| カード名 |
サラスヴァティの琴の音 |
| ログコスト |
1 |
SP |
C |
| クラスタ |
【黄】 |
構築条件 |
【黄】 |
| コード効果1 |
「Ac」 |
追加コスト |
| 自軍は山札1枚をノーマル状態でバーストにする。 |
| Sub Effect |
増強[1] |
対象 |
FREE |
| TYPE |
下級コード チャクラの秘術 |
レアリティ |
U |
| 収録 |
Chapter1 神をも恐れぬ者たち |
| フレーバー |
「敬虔な音色には、多くの情報が宿るの」 |
バーストを増加させる【黄】の下級コード。
ログコスト①でバーストが1枚増えるので、そのターンに使えるバーストの量は変化せず、実際に恩恵を受けるのは次ターンから。
例えば1ターン目に使用すると、2ターン目のドローフェイズ終了時にはバーストが4枚になる。
増えたバーストは
インドラの矢のようなログコストの重いコードや、
シヴァのようにログコストを大量に使うユニットのために利用できる。
下級コードなので、多色デッキにして
バイラヴァ系統のような覚醒型ユニットを大量に採用し、ゴッドドローに費やすのも有効。
これ自体は「Ac」なので、アクションフェイズの終わり際に使うのが基本となる。
chapter3以降、この
アビリティを持つユニットが増えてきたため、あえてこのコードを採用することはなくなった。
ただし、この先も陳腐化するかどうかは分からない。
最終更新:2015年12月01日 14:43