用語集
Dota2やDota Auto Chessの用語を記載
- シナジー(Synergy)
- RNG
よく海外のサイトでRNGと言う言葉が使われますが、
RNGはRandom Number Generatorの頭文字を取った略語です。
Randomは「ランダム」、Numberは「数字」、Generatorは「発生機」
ランダムな数字を発生させるもの、つまり乱数要素を意味します。
RNGはRandom Number Generatorの頭文字を取った略語です。
Randomは「ランダム」、Numberは「数字」、Generatorは「発生機」
ランダムな数字を発生させるもの、つまり乱数要素を意味します。
- Nerf(ナーフ)
ネットゲームでお馴染みの用語ですが、一応解説。
意味は「弱体化」です。
Auto Chessはそれぞれの駒の強さのバランスが重要になるので、
強すぎると感じた駒・シナジーに対して、弱くして!とよく意見が出されます。
意味は「弱体化」です。
Auto Chessはそれぞれの駒の強さのバランスが重要になるので、
強すぎると感じた駒・シナジーに対して、弱くして!とよく意見が出されます。
ヒーロー
Dota2では、ヒーローを略称で呼ぶことがあります。
- BH
- CK
- CM
- DK
- Furion
Nature's Prophetの本名
- DR
- jugg
Juggernaut。ジャガノ
- KotL
- LD
- omni
Omniknight。オムニ
- PA
- QoP
- SF
- SK
- TA
Templar Assassin。 天ぷら
- TB
Terrorblade。テラブレ
- veno
- WD
- WL
Warlock
- WR