概要
今回のマップの大きな変化点は、水上限定キャラが使用可能という点である。
- これによって今まで活躍の場が少なかったシップトン等のキャラの活躍が見込める。
- 一応今まで通りのキャラも使用可能。ただし地上に置ける場所はかなり狭め。
- 今回のマップの元ネタはりりちよ達のブロフル海賊団。ステージには各海賊団の旗が置かれている。
獲得量
Easy | Normal | Hard | Nightmare | |
レイドメダル | 1 | 2 | 4 | 20 |
Raid crate
先述したレイドメダルを使用してRaid crateを引くことができる
- 99%の確率で海賊ちよ、1%の確率でイカ人間が手に入る。
- 今回のレイドクレートは両方ともアタッカーのため、入手優先度は低めか。
ナイトメア攻略指南
今回のレイドマップは通常キャラのおける場所が狭いかつ、ボスキャラのイカ人間がステータスはヒョワマジオスより体力が少ないが、移動速度がヒョワマジオスより速めというトンデモ仕様である。
さらにマップも戦闘街と違い、比較的小さめに作られており、敵の到達も早くなっていることから、確実に難易度は上がっていると言っても良い。
さらにマップも戦闘街と違い、比較的小さめに作られており、敵の到達も早くなっていることから、確実に難易度は上がっていると言っても良い。
- まず、今回重要になるキャラはユートである。このキャラは減速持ちという唯一無二の個性を持っているため、今回のマップでは最適性まである。
ていうかたぶんいないときついどころか無理。 - アタッカーはDPS2000以上の高DPSキャラが望ましい。(範囲もできれば広いほうが良いか)
- ボスは単体なので、AOE持ちやSplash持ちを無理に入れる必要はない。
- 置き方に関しても複数の道に攻撃範囲が重なるように置くと、火力の増加が見込める。
総じて言ってしまえば、ユートを持っているか持っていないかの荷物検査という印象が強い。もしかしたらユートなしでもクリアできるかもしれないが...そこは要検証か。