概要

DQ4にも登場したボスモンスターがまさかの参戦。けもの系?

Ver1.2~

迷宮レベルが49以上の【魔法の迷宮】で登場する事がある。
見た目はDQ4で登場した時と同一であり、【アームライオン】系統の色違い、かつ巨大化したものとなっている
時々2回連続で行動する事があり、HPが少ないと連続で攻撃を受けるとあっけなく倒されてしまうことも。
なるべく後衛には近寄らせたくないところなのだが、押しまくった時に【はげしいおたけび】を使う事がある。そのため、相撲をする場合は押す人以外が不用意に近寄ると巻き込まれてしまう可能性がある。装備やステータスに自信のあるPTなら一切押さないのも手。
また、攻撃だけじゃなくて【リベホイミ】で回復を図ることがあり、火力が足りていないPTは要注意かもしれない。もっとも、ある程度の攻撃力があると焼け石に水となるが。
ドロップアイテムは【まほうの小ビン】とレアドロップに【メタスラのコイン】?を落とす事がある。

オフラインのラスボスにアイツがいたが、いつかタッグを組む日はやってくるのだろうか?
ver1.5になって、LV60以上の迷宮でその彼を差し置いて「キングレオ&ジャミラス」(中期以降はキングレオ軍団に改名)とタッグを組んで登場するようになった。
ただしこいつらに限らず、迷宮ボスがタッグを組んで襲ってくるのは結構低い確率なので見たことがある人は少ないかもしれない。

主な行動



強モード

キングレオの代わりにキングレオ強として稀に登場する事がある。
能力低下系をはじめとしたステータスに強力、あるいは完全な耐性を持つようになり、
リベホイミの代わりにベホイムを使うようになっている。他の行動はあまり変わらない
ステータスは大きな差がなく、鍛えきる前のプレイヤーなら苦戦する程度の強さというのもほぼ一緒
ドロップは通常がまほうのせいすい、レアがメダル王のコインとなっている。

最終更新:2013年10月22日 21:19