概要

味方の怪我をたちまちに治療し、HPを回復させる事の出来る呪文系統。
なお、全て【回復じゅもん】?カテゴリーに属している。
単体が対象となる物と、範囲内全員に作用する物があるが、ここではまとめてホイミ系とする。 
旧作においては、効果は呪文によって固定である事が多かったが
最近の作品では賢さや【回復魔力】?の値に影響する事が多くなってきた。

DQ10では【回復魔力】?に影響されるため、回復魔力が高くなりやすく、またほとんど習得も早い【僧侶】
ホイミ系呪文を扱うスペシャリストと言えよう。

【ホイミ】【ベホイミ】は習得可能な職業が多いが
レベルが上がるにつれて周りのHP増加に伴い回復量が物足りなくなる上
僧侶以外は回復魔力もあまり成長しないため、装備による補強が重要になってくる。

ホイミ系呪文

呪文名 対象 消費MP 習得職業(習得LV)
【ホイミ】 単体 2 僧侶(1)盗賊(8)旅芸人(2)
パラディン(4)レンジャー(6)賢者(1)スーパースター(5)
【ベホイミ】 単体 4 僧侶(22)旅芸人(30)パラディン(28)
レンジャー(25)賢者(26)スーパースター(26)
【ベホイム】 単体 10 僧侶(63)レンジャー(68)賢者(63)
【ベホマ】 単体 ? 敵専用(ver1.4段階)
【ベホマラー】 範囲 16 僧侶(50)賢者(46)
【ベホマズン】 範囲 ? 敵専用(ver1.4段階)

※また、この他に【春が来た! 妖精の国のお花見ツアー!】時のスライム?(ホイミスライム)が
 ホイミをLV1から習得済み。


最終更新:2013年05月26日 18:02