概要
【棍スキル】で覚えられる特技の一つ。
自分を中心とした範囲の敵を攻撃するスキル。
消費MPは2。スキルポイント42で習得する。
【ぶんまわし】や
【オノむそう】などの他の範囲攻撃特技と比べると、
とても演出が地味であるが、その分だけ特技のモーションが短いのが特徴である。
Ver1.0~
前方約180度の敵に対して、通常攻撃の約0.6倍のダメージを与える特技。
そのダメージの低さから、2匹相手に使ったとしても
通常攻撃で各個撃破したときと戦闘全体の
【n確】が変わらなかったことが多く
なかなか使う機会のない特技であった。
Ver1.1~
範囲攻撃特技が軒並み消費MPが修正されたなか、
消費MPは据え置きでダメージが通常攻撃の約0.8倍に引き上げられた。
これ以降は、敵が2匹以上でたら気軽に使える性能といえるようになった。
Ver1.2~
特技に武器の属性がかかるようになったため、
【にちりんのこん】を装備すれば光属性の範囲攻撃ができるようになった。
通常攻撃だけの単調な戦闘だった
【リュウイーソー】狩りになぎはらいという選択肢が追加された。
なぎ払いを使うかどうか、使うとしてもまんたんを含めたMPとの兼ね合いで何発まで当てるかといった
【リュウイーソー】狩りプレイヤー達の試行錯誤が行われるようになった。
Ver1.3~
錬金効果の状態異常がかかるようになったため
複数の敵に状態異常をばら撒く用途で使えるようになった。
なお、余談だがver1.4で範囲が広くなるまでは、180度という範囲は実はブレス攻撃とほぼ同じ範囲であった。
なぎはらいで巻き込める範囲が分かれば、ブレスを受けない立ち位置も分かるため、覚えておいて損はないだろう。
Ver1.4~
範囲が前方270度と広くなり、ダメージも通常攻撃の0.8~1.2倍に修正された。
Ver1.5~
プレオープンした
【コロシアム】で
【ためる弐】とあわせることで相手をまとめて殲滅できる強特技。
現在の武闘家はこれのコンボか爪のタイガーとGFを併せ持つ職業なためトップクラスに強く、コロシアム限定での弱体化が叫ばれている。特になぎはらいの異常な範囲は「如意棒」とも呼ばれるほど。
コロシアムの外でもスーパーハイテンションなぎはらいはとても強力であり、
ピラミッド等の複数の敵と戦う場面でもかなりの戦闘力を誇る。
Ver2.1~
コロシアムでのバランス調整の結果、
【タイガークロー】とともコロシアム内に限り弱体化。
如意棒のような異次元攻撃範囲が修正された。
最終更新:2014年02月28日 05:02