概要

オノスキル100Pで覚えることのできる特技。
思いっきり回転し、周囲の敵を斬りつける特技。

大型アップデートで何回か消費MPや威力が少しずつ調整されており、
Ver2.0まではダメージ倍率1.2~1.4程度の範囲攻撃となっていたが、
Ver2.1にて大幅に調整され、もはや別モノの特技になった。詳細は後述。

複数同時出現が多い魔法の迷宮やピラミッドで特に真価を発揮する。
以前は攻撃力の高いオノを持って、1人で【タコメット】【マリンスライム】で経験値を稼ぐプレイヤーもいたが、
現在それをするとあっという間にMPが枯渇してしまうことだろう。

基本的に対多数相手用の技なので、単体出現が多い場所では使いづらい面もある。

敵が使う場合も基本的に同じ効果なのだが、
【ターンエンド】で使う場合のみ【ノックバック】効果が追加されるようになる。
使用者は【ライノスキング】【ヒッポキング】
ボス格では【ヒポポ・サードン】?【ライノスローネ】。ボスはどちらも【テンションバーン】をしてから使用する為、即死級のダメージをたたき出す事もあって非常に危険な攻撃と化す。

Ver2.0

消費MPが8→6になって燃費が良くなった。
周囲攻撃なのもあって【えものカバ】のメイン火力に必須の特技となる。
また、仲間モンスター【バトルレックス】?がオノスキル40Pでも覚えられる。
しかし【竜のおたけび】?の方が色々と優秀なのでこっちはあまり目立っていない。

Ver2.1

開発者がオノの役割を考えた結果、「オノは燃費は悪いが高火力」という方針に変更。
消費MPが15に激増した代わりにダメージ倍率が約2.3倍と凄まじく上昇。
ピーキーだがロマン溢れる全体攻撃に変貌を遂げた。
ただし、魅了された仲間を巻き込んでしまうと一撃即死は確実なので気をつけよう。
プレイヤーが使える物理系の範囲技の中では最強と言っても過言ではなく、先述の通りピラミッド等との相性はいいが、消費MPが15と消費は激しいので何も考えずに乱発するとすぐに息切れするので慎重に巻き込んでいきたいところ。
バトルレックスが取得できる側は戦闘バランスを考慮した為、以前の性能のまま【オノまつり】?という別の名前に変更された。

最終更新:2014年03月06日 04:43