概要

呪文攻撃、回復のダメージを60秒間1.5倍にする。
また、重ねがけすることでカウントがリセットされ、効果も1.5倍から2倍になる。
【さとり】スキル55ポイントで習得する【賢者】専用特技。

ver1.3

魔法使いや僧侶よりも魔力の低めな賢者にとって、ボス戦でこれをかけておくのは必須と言えるほどの特技。
攻撃・回復を同時に上げる分効果は【魔力かくせい】【聖なる祈り】と違って1段階上昇なので、
これらと同等にするには2段がけが必要になる。
1度効果を切らしてしまうとまた2段がけが必要になってしまうので効果が切れる前にかけ直したいが、
発動時間が長く、アイコンの点滅を確認したらすぐにでもかけ直さないと間に合わない。
死亡等で効果切れになるのは仕方ないとしても、ステータス表示は常にチェックし、アイコン点滅を確認したら即かけ直せるようにしておきたい。
賢者は仲間だけでなく自分のステータスチェックも欠かしてはならないのである。

ver2.1

発動時間がかなり短縮。【早詠みの杖】と同程度の時間で効果が得られるようになり、かけ直しはアイコン点滅の少し後からでも充分間に合うようになった。
だからと言ってかけ直しに失敗してしまうと貴重な1ターンをロスしてしまうため、余裕をもってかけ直すようにしよう。

最終更新:2014年03月24日 03:03