弓
TOP
「弓」スキル
|
特技名
|
SP
|
称号
|
MP
|
範囲
|
属性
|
効果(備考)
|
|
マジックアロー
|
3
|
弓の使い手
|
3
|
敵単
|
-
|
こうげき呪文に弱くなる矢を、敵1体にはなつ
|
|
弓そうび時こうげき力+10
|
7
|
一人前の弓使い
|
-
|
-
|
-
|
装備時の効果をUP
|
|
バードシュート
|
13
|
アローソルジャー
|
0
|
敵単
|
-
|
とり系のモンスター1体に大ダメージ 通常の1.5倍のダメージを与える
|
|
弓そうび時かいしん率アップ
|
22
|
アローナイト レディアロー
|
-
|
-
|
-
|
会心の一撃の出る確率をアップ(+3%)
|
|
ニードルショット
|
35
|
アローアーティスト
|
1
|
敵単
|
-
|
敵1体の急所をねらって矢をはなつ
|
|
弓そうび時こうげき力+20
|
42
|
アロースナイパー
|
-
|
-
|
-
|
装備時の効果をUP
|
|
さみだれうち
|
58
|
百発百中の弓使い
|
4
|
敵ランダム
|
-
|
敵をえらばずうちだされるれんしゃこうげき 通常の0.5倍のダメージを4回与える
|
|
弓そうび時こうげき力+30
|
76
|
天かける弓使い
|
-
|
-
|
-
|
装備時の効果をUP
|
|
天使の矢
|
88
|
セイントアーチャー
|
0
|
敵単
|
-
|
敵1体を攻撃しつつMPも かいふく 回復量は与えたダメージの1/8
|
|
全職業で弓装備可
|
100
|
アローマルス アローアルテミス
|
-
|
-
|
-
|
|
|
シャイニングボウ
|
秘伝書
|
-
|
18
|
敵全
|
光
|
敵全体にするどい光の矢がふりそそぐ
|
スキル所見
4回攻撃もあり、全体攻撃もあり、ついでに即死攻撃とさりげなく万能。
そして何より「天使の矢」のMP回復。
「たたかう」を選ぶ必要がほぼ無くなる。「めいれいさせろ」でガンガンMPを使ってみよう。
装備できる職業がアタッカー職でないので最初使うと威力が抑え気味に感じるが、
何気に武器(弓)の威力は高い。マスターしたら他職業に回してみよう。
-
「マジックアロー」
-
まほうの「ぶきみなひかり」+通常攻撃。MP消費も半分。
魔法パーティを組んだ時に前衛が使うと強い。ほぼ全てのボスに有効。
攻撃力が大して高くない職業だと、「さみだれうち」よりも総合火力が期待できる。
-
「バードシュート」
-
とり系モンスターは序盤から宝の地図まで満遍なく登場する。
そればかりかボスにもとり系モンスターがいるため、使える技の一つ。
-
「ニードルショット」
-
スキル版のどくばり。固定1ダメージか即死。
-
「さみだれうち」
-
敵単体なら実質2倍。
弓を装備可能な職業がアタッカー専門職ではないので気付き難いが、
MP消費をほぼ考えなくて良いこと以上に、弓の攻撃力が素手やブーメランより高いこと、
ヤリ・扇のさみだれ系(3-4回)や「キラージャグリング」(6-8回)と違って、回数が「4回」で固定されているのが魅力。
総合すると、双竜打ち、はやぶさの剣改+はやぶさ斬りの次に優秀。
-
「天使の矢」
-
MP消費なしで通常攻撃と変わらないダメージなので使い勝手が良いが、
与えたダメージによってMP回復量が決まるので、魔法職との相性はいまいち。
攻撃職が使えば1発でMPが20〜30も回復するため、MPの心配はまずいらなくなる。
杖による敵のMP吸収と違って、MP回復に相手の所有MPは無関係であるため、
MP回復の効果としては杖のほぼ上位互換だが、逆にマホトラのような支援性は無い。
「バッチリがんばれ」のようなAIは全く使わない。
入手方法
-
弓スキルを30以上にする。
-
クエスト083「弓使いの条件」をクリアする。
-
弓スキルをマスター(100に)する。
-
クエスト084「トップをめざせ!」をクリアする。
-
「弓の秘伝書」を手に入れる。
秘伝書の効果
-
とくぎ「シャイニングボウ」
-
光属性の全体攻撃。150前後の固定ダメージ。威力はLvやステータスには依存しない。
弓ができない全体攻撃が可能で、MP消費は天使の矢で回復できるので使い勝手はかなり良い。
秘伝書の中での威力は低めだが、武器の秘伝書はそれぞれの武器特性に噛み合っているかが大切。
弓関連
最終更新:2012年04月27日 01:47