訓練場・パーティー経験値で上げられるタクティック最大値
戦争での名声獲得条件の為、なるべくレベルを上げずにタクティックLvを上げるのが一般的。
※このタクティクスレベルまでは有効という意味です。
(例:Lv60ではTac77の0%になるまで経験値が入ります)
※(訓練所以外で)自分で叩いた場合、下の表にかかわらず100まで上げられます。(Lv99以下の場合)
※盾タクは特殊で、盾を装備した状態で攻撃するかダメージを受けたときに上がります。
ただしパーティ経験値では上がりません。サンクがかかっていても上がりません。
KESPI仕様は少し違う模様。47levelにてTac61で止まった。恐らく46-50台は+14っぽい。
ちなみに、訓練場でLv45では、Tac50/0%で止まります。
|
Lv |
最大 |
|
1 |
4 |
|
2-4 |
Lv+4 |
|
5-7 |
Lv+5 |
|
8-11 |
Lv+4 |
|
12-15 |
Lv+5 |
|
16-19 |
Lv+6 |
|
20-24 |
Lv+7 |
|
25-28 |
Lv+8 |
|
29-33 |
Lv+9 |
|
34-37 |
Lv+10 |
|
38-41 |
Lv+11 |
|
42-45 |
Lv+12 |
|
46-50 |
Lv+13 |
|
51-54 |
Lv+14 |
|
55-58 |
Lv+15 |
|
59-62 |
Lv+16 |
|
63-66 |
Lv+17 |
|
67-71 |
Lv+18 |
|
72-75 |
Lv+19 |
|
76-79 |
Lv+20 |
|
80以上 |
100 |
タクティック最大値(自分でモンスターを攻撃する場合)
Lv100以降は、モンスター相手の狩りではタクティック制限が事実上無くなる。
ただし
・PTボーナスをタクティクスに振れない
・訓練場のオーク相手ではあがらない
なので戦士やプリはひじょうに辛くなる。
|
Lv |
上限 |
|
99以下 |
100 |
|
100-114 |
200 |
|
115-134 |
300 |
|
135-149 |
400 |
|
150 |
500 |
