- 経験値稼ぎ
- ファルマール迷宮B2F〜(おすすめ)
- 消費AP0で経験値が手に入る。フェリシア加入後周回可能。
- ベルファームB1Fブロンズエッグ確定クエスト
- おすすめ周回場所
- ドロップ狙いであれば、チャレンジクエストを周回する。
- 難易度が高いほどドロップが増加する。具体的にはハード50%≦ルナ0%らしい。
- 消費APとドロップ量に相関はない。つまり、消費AP100のクエストと消費AP200のクエストでドロップ量は変わらない。
- 期待値はボーナス50%特訓1000倍ルナクリア時のもの。
マップ |
フロア |
消費AP |
ブロンズエッグ |
目的 |
ウェンスター地方 |
呪霊の遺跡B1F |
100 |
約400 |
太古の金貨約120 |
リューシュ地方 |
風精霊の祠 |
100 |
約400 |
浮遊石約70 |
フラウベル地方 |
ファルマール迷宮B2F〜 |
0 |
0 |
AP0でレベル上げ |
プラウベル地方 |
ベルファーム神樹の間 |
300 |
0 |
神樹の雫1000 |
現在(ナディア編終了時)においても、これらを上回る効率のクエストは存在しない。
神樹の雫のドロップ場所はベルファームの他にないが、後述の理由によりあまりおすすめしない。
ブロンズ/シルバー/ゴールドエッグ稼ぎ
- クエスト報酬で大量に入手可能なゴールドエッグを分解する(おすすめ)。
- 分解炉はファルマール迷宮-4以降に解放可能(ウェンスター編終了頃)。
- 銭稼ぎ/アイテム稼ぎのついでに集める(おすすめ)。
- ブロンズエッグ確定クエストを周回する。
マップ |
フロア |
消費AP |
フラウベル地方 |
ベルファームB1F |
100 |
ザンポート地方 |
海神の森深部 |
100 |
リコリス地方 |
ヴェスカの森深部 |
100 |
- ベルファームB1Fは序盤から入場可能なため、ファルマール迷宮B2F〜解放までのレベル上げ場所として優秀。
- 副産物の売却金額の差でベルファームB1Fは劣るが、ザンポート地方に行ける頃ともなれば誤差ともいえる。
- ヴェスカの森深部は敵の数が多く、面倒である。
知恵の実稼ぎ
- 錬金術師の家で神樹の雫30個と交換する。
- 神樹の雫が足りない場合、奇跡の霊珠/極致の霊珠を分解するのがおすすめ。霊珠はクエスト初回報酬で大量に入手可能なため、全ユニットスキルマにしても余りやすい。
天元の霊珠稼ぎ
- リューシュ編-84以降、極致の霊珠100個と交換で入手できる。
- 最新までのクエスト初回報酬で30数個ぶん手に入るはず。
- 課金により、リアルマネー500円あたり3個入手可能。
- 神樹の雫からの交換は非推奨。スタミナポーション15000本=知恵の実833個=天元の霊珠1個の極悪レートなので。
銭稼ぎ
- 売却専用アイテムを売る。クエスト初回報酬で多く手に入るため、カルアのブラックマーケットを利用しない場合、確実に余る。
- ログイン20日毎に、女神の雫が手に入る。
- 周回はウェンスター呪霊の遺跡が最高率。
- ミスリルは店売りのキラーピアス/ミスティシンボルを購入し、分解すれば買値=売値で入場可能。
最終更新:2025年04月03日 15:57