目次
前提
- Rubyが設定されていること
RDEのインストール
インストールの前に
RDE初期設定
- [Directory]-[Translation File]で、[$RDE_PATH]\Translations\Japanese.xmlを選択
- rde.exeを再起動
- ツール⇒設定⇒Ruby基本設定- [Ruby.exeへのパス]にruby.exeへのパスを設定
- [Rubyヘルプへのパス]にRubyリファレンスHTML Help版へのパスを設定
- [デバッグ設定]⇒[デバッグオプション]を-r debug2と設定
 
- RDEの文字化け回避
エディタでソースコードを開くと文字化けが発生
- ツール→エディタ設定→フォントを「MSゴシック等の日本語フォントに変更」&「書体の種類」を「日本語」に変更
- ツール→設定→文字コード→標準文字コードをUTF-8N等に変更
以上
-
                            
                        -
