ステータスの見方
打撃
SPD:スピード
PWR:パワー
ACC:正確性
BLOK:ブロック
HMVT:打撃をかわす頭の動き
FWRK:フットワーク
SWCH:スタンス切り替え
グラップル
THRW:
クリンチからの投げ
CCON:クリンチグラップル
TD:テイクダウン
TDD:テイクダウンの防御
TOP:トップポジション(有利なポジション)
BOT:ボトムポジション(不利なポジション)
SUBO:寝技の攻撃
SUBD:寝技の防御
フィットネス
SSTA:打撃スタミナ
GSTA:グラップルスタミナ
END:耐久力
体力
CHN:あごの強さ
BODY:ボディの強さ
LEGS:脚の強さ
TGH:タフネス
HART:ハート
ゴールド技カードとシルバー技カード
ゴールド技カードとシルバー技カードにスキルの違いは+2しかありません。
なので、無理に使いにくい技のゴールドカードを使うよりは、シルバーでも使いやすくて実用的な技を装備した方がいいと思います。
ソロチャレンジについて
相手にパンチを○○発当てろというチャレンジは、必ずしも
スタンドのパンチである必要はありません。タックルしてサイドポジションを取り、コツコツとパウンドするやり方だと、比較的容易にクリアできます。
トークンについて
いらなくなったカードを、トークンと引き換えるときに、契約ボーナスのカードが足りなくなります。なのでシルバーとブロンズの契約ボーナスのカードは、トークンの引き換えの為に使わずにとっておきましょう。(ゴールドのトークンは引き換える事があまりないので、ゴールドの契約ボーナスのカードは使ってもいいと思いますが、念のため1~2枚ほどとっておきましょう)
最終更新:2018年05月17日 19:21