セントラルドグマ central dogma
中心狭義,中心命題ともいう.あらゆる生物に共通した遺伝情報の伝達の機構をさす.(岩波理化学辞典)
DNAが発現するときは「DNA→RNA→タンパク質」という経路を辿り,遺伝情報が子孫へ伝わるときはDNAが複製され,伝えられる.
ただし,一部のウイルスに見られるように逆転写酵素が働くと,発現の経路が「RNA→DNA→RNA→タンパク質」と一段階多くなる.
ただし,一部のウイルスに見られるように逆転写酵素が働くと,発現の経路が「RNA→DNA→RNA→タンパク質」と一段階多くなる.