2、インスコした場所のMagic Workstation>PicsにECOフォルダをフォルダごと入れる、Part1と2のECOフォルダ足してね
(構成はMagic Workstation>Pics>ECO>画像フォルダ)
4-1(ゆとり仕様、環境によって出来ない場合もあるかも)、Workstationフォルダ内のMaster.mwBaseを付属のゆとり用マスターベースファイルの中のMaster.mwBaseに差し替える、手順10へ飛ぶ
4-2(自力で何とかする派)、Magic Workstation起動(Vista以降なら管理者で起動)→ファイル→カード一覧作成→マスターベース(名前は狩りでおひゃんつ.mwBese)、手順5へ
5、新規テキストを作って、eco_spoilerXXX.txtの内容をコピペして保存(名前は仮でうんこ.txt)
6、ツール→各ブロック詳細→追加タブ→EditionName、EditionNamekeyに両方「ECO」(大文字)
→Get data from text Spoilerにチェック→Path to Spoilerの横のボタン押してうんこ.txtを指定→NextPage
7、TourneyをType1にしてAdd Editionボタン、これでデータベースに追加
8、ファイル→おひゃんつ.mwBeseを上書き保存→Magic Workstationを閉じる
9、おひゃんつ.mwBeseをMaster.mwBaseにリネームしてインスコしたフォルダのMaster.mwBaseに差し替える
10、Magic Workstation起動(Vista以降なら管理者で起動)→ファイル→カード一覧を開く→Master.mwBase(元おひゃんつ.mwBese)→開く→ファイル→新規デッキ→適当に名前をつける(仮でかげきよ.mwDeck)
11、デッキ編集→デッキ作成モードで実際デッキを作る、青い→で追加、赤い←で削除、できたらファイル→
上書き保存→Magic Workstationを閉じる
デッキ作成モードなら右半分、閲覧モードなら下半分の画像が出ないかもだけど仕様、たぶん再起で直る
12、MWS Online Play起動(Vista以降なら管理者で起動)→ファイル→新規ゲーム→ロードでかげきよ.mwDeckを選択→1人プレイにチェック→それっぽいのが出来たら成功、おつ
【バージョンアップ】
新しいカードがある場合:画像データをMagic Workstation>Pics>ECOに入れて新バージョンのeco_spoilerXXX.txtを使って手順4~9
能力修正の場合:画像データを差し替えるだけ
|