高難易度(ハード以上)のゲーム性
一言で言えば、「ノーマルとその上の難易度では全く別のゲームをしている感覚」が味わえる
アクションが物足りないと感じたなら、ぜひチャレンジして欲しい
概要
- 連打復帰の難易度が上がっている
- 敵のガードがかなり硬くなる。
- 敵の鎧そのものも硬い
- 武器がすぐにケガレる。
- ガードブレイクされやすい。
- 一番いい鎧の耐久力が下がっている(敵の攻撃力が上がっている)
- 落ちるときのダメージが増えている。
倒す最適解(コンボや武器)が分かっていないと雑魚にすら勝てない
ハード(武器の選択を常に迫られる)
後半のチャプターから。
例えば
アーチで入れば
ガーレの敵がおり、それから武器奪いするとガーレと相性の悪いベイルの敵が現れる
これを利用して、欲しい武器の敵を出現させることも可能。
道中の罠も考えて武器奪いを選択しないと、難易度が余計に跳ね上がることになる
脳筋だけでは乗り越えることが出来ず、パズル的な戦略性が必要となっているのが大きな特徴。
因みに武器奪いを一切しない場合、同じ武器の敵ばかりが湧くことになる
エクストラ(エルシャダイ魔界村)
魔界村だが、かのゲームは2Dアクションだったがこれは3Dである。
画面からでは死角になっている攻撃でも容赦なし。
囲まれたら終わりなので、できるだけ横一列に敵を並べるように立ち回る必要がある。
因みに、1回の落下では全ての鎧は壊れない
ハードよりは弱いと思われる
ケガレた武器では気絶しにくくなる上に敵の耐久力が思った以上に低いので武器奪いが最もやりにくい
最終更新:2011年05月19日 02:03