J-362 空条承太郎


J-362 C  [[キャラ]]  [[ダイヤモンドは砕けない]]
波  P3 S(4) T3  ☆☆☆

●E・T・シートンは「追跡不可能な動物はいない」と言った

味方の『ジョナサン/ジョセフ/仗助/ジョルノ/徐倫/ジョニィ』1人につき、このキャラは「P+1、S+1」される。さらに、【動物】の敵とバトルする時、その敵を「攻撃力:T」に変更する。

波・波・奇  承太郎  人間

出典:  ド×?/バ×?/ゴ×?


スティール・ボール・ランまでの主役『ジョジョ』の数だけ攻撃力が強化される。
さらに、このカードが登場した第4弾発売当時に
流行していたイギーデッキ対策である能力も搭載されている。

3コスト攻撃力4レベル3でパンプアップも容易と、かなりの性能をもつ。
登場当時は『ジョルノ』『徐倫』が未収録だったため、「+4」のパンプが限界だったが、第8弾現在は
最大まで能力を発揮できる。

徐倫以外のジョジョは、波奇のリネージから登場させられるカードがある。
『ジョナサン』(J-534 ジョナサン・ジョースター
『ジョセフ』(J-439 ジョセフ&スージーQJ-119 ジョセフ・ジョースター
『仗助』(J-451 仗助&億泰J-733 東方仗助
『ジョルノ』(J-490 ジョルノ・ジョバァーナ
『ジョニィ』(PR-016 ジャイロ&ジョニィ
『徐倫』の登場には友か幽が必要になるため、色を増やすか、コンビカードをJ-337 ジョージ・ジョースターⅡ世
の能力で出すか、あるいは採用を見送る3択になる。

所属が「波」なのでJ-163 メメタアとの相性が良い。
第5弾環境では、血統血族デッキにこのコンボが組み込まれることも多く、
通常では考えられない枚数の山札を削られて決着を付けられるプレイヤーも多かった。

第8弾現在、登場タイトルダイヤモンドは砕けないである承太郎は、このカードとPR-013 承太郎&朋子のみである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月15日 22:10