J-076 そして時代は流れる
J-076 C [[イベント]] [[戦闘潮流]]
○
出典:JC6巻 39(38-39)
一見有用だが、そもそもこれを使うぐらいなら、最初から理想のリネージの並びを作れる様に
デッキを組むべきである。
それでも、序盤の引きが悪く、理想とは離れた並びを余儀なくされる場合もあるので、保険として持っておくのも悪くは無い。
もし今後、相手リネージの並びを変更する様な能力が出てきたら、必須カードとなるだろう。
6弾以降登場した風所属の
キャラは、総じて
コストが重く、カードごとに特有の
並びを要求されたりもするので(特に各種ジョルノに顕著である)、登場を補助する選択肢として検討の余地がないではない。
ジョセフで毎ターン使い回せば、波紋戦士たちの無色コストの位置に「柱」を、
柱の男たちの無色コストの位置に「波/友」を移動させることで、波紋戦士と柱の男が共存する2部単デッキを組めたりもする。
「ファントムブラッドから戦闘潮流へ」を表しているならあながち間違いでもないが。
最終更新:2010年02月18日 14:54