新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ジョジョの奇妙な冒険ABCWiki:Ⅲ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジョジョの奇妙な冒険ABCWiki:Ⅲ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジョジョの奇妙な冒険ABCWiki:Ⅲ
J-005 空条承太郎
J-005 空条承太郎
J-005 R ヒーロー [[スターダストクルセイダース]]
てめーは俺を怒らせた
行動タイプ
の
スタンド能力
を、各
キャラ
1ターンに1回ずつ、その味方を行動完了にせず使用できる。
出典:JC14巻 表紙
行動タイプのスタンド能力を、行動完了せずに使えるようになるヒーロー。
スタンド能力も便利だが、本体によるアタック/ブロックも捨てがたいキャラに対して使う事になるだろう。
しかし
第3弾
環境では常時発動型の
スタンド
の方が多いので、現状のスタンド
デッキ
にはそれ程必須とは言えない。
最も有効なのは、高い攻撃力の承太郎(
J-115 本気の承太郎
、
J-207 空条承太郎
等)と
J-079 星の白金
を使った貫通
コンボ
だろう。
よく勘違いされるが、1キャラが1ターンに2回スタンド能力を使える様になる訳ではない。
J-257 Qtaro Kujo
と
J-390 OH MY GOD!
の二つの優秀な専用イベントカードが使えるが、
J-623 カナリア諸島沖
が刺さる事も忘れないでおこう。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「J-005 空条承太郎」をウィキ内検索
最終更新:2010年06月30日 00:08
検索 :
and
or
■
トップページ
├
メニュー
└
更新履歴
■
ルール
■カードリスト
├
エキスパンション別
│└
第7弾
│└
第8弾(最新弾)
└
機能別
■
エラッタ
■
デッキ集
└
よく使われるカード
■
用語集
■
ショップカードバトラーズ
■
ジョジョABC年表
■リンク集
├
ジョジョABC公式サイト
├
カードダスモバイル版公式サイト
├
【現行スレ】ジョジョABC【26部】
├
ジョジョABC交換掲示板
└
荒木飛呂彦 公式サイト[JOJO.COM]
■編集について
├
テンプレート
└
コメント
■アクセス数
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。