本シナリオは、エンドレスサマー世界線における、全滅最終回ルートです。
元々、これは1週目のループの起点となる予定のシナリオだった。
だが、セッション中のエドヴァルドの言により、本キャンペーンが「最低でも5周目(*1)」であることが《確定》した。
本キャンペーンが「幾千もの針の穴を通すように奇跡的に繋がった世界線」であるのなら、このシナリオはそのうち1つの「繋がらなかった世界線」
抗う意思、抗える力、運命の悪戯……そういったものが、どれか一つでも欠けた……揃わなかった世界の物語。
というわけで、これは一部を除いたほぼ全てのPCが死亡する前提で行われたセッションです。
まぁ一つ補足しますが、これは、全員が納得した上で臨んだセッションなので、不平不満どころか
「嬉々として自分のPCの死亡ロールを演じる」
という、エンギア者にとって夢のようなセッションだったことを付け加えておきます。
本セッション前に、全てのPC及び関係NPCの生死状況(そもそもの在不在)も含めた状態を記録します
那由多 暦:強制的に生存。
東雲 廻:アバドン戦で紀央と一緒に死亡。
ヴェンツェル:凍と一緒にホワイトライダー戦で相討ち、死亡。
天野 勇子:撤退戦で天使化し、暦に処理される。
島津 巌:レッドライダー戦で離脱出来ず死亡。
聖 帝:リュンマと一緒にブラックライダー戦でコア破壊と引き換えに死亡。
フランツィスカ:ペイルライダー戦で時間を稼ぐため死亡。
白川 沙織:幼少の頃に臓器不全で死亡。
J・P・レオレッティ:アバドン戦で盾になり死亡。
神場 沙耶華:ペイルライダー戦でM.I.A(*2)。
ミリアリア:撤退戦で自爆。
エドヴァルド:ペイルライダー戦でM.I.A(*2)。
白川 統吾:沙織の死亡により腑抜け、官職に追いやられた後、アバドン戦で自暴自棄に盾となって死亡。
ほのか:不在、ヴィヴリオに拾われず廃棄処分。
バーグ:不在。
セラピア:暦にリセットさせる為に死亡。
八坂 凍:ホワイトライダー戦で死亡。
草薙 伊音:アバドン攻略戦で紫音離脱に伴い、戦線から離脱。
トゥアレタ:撤退戦で勇子と一緒に天使化。
遠山 桂:T-Xとして復帰するも助けられず。
司鏡 紀央:アバドン戦で廻と一緒に死亡。
リュンマ:ブラックライダー戦でトラウマが再発し、動けなくなって死亡。
天野 ツバサ:レッドライダー戦で死亡。
ズィーガー:レッドライダー戦で巌とツバサを守って死亡。
七支隊:ヤシマ攻防戦で死亡。
アクシア:ヤシマ攻防戦で死亡。
メイリィ:沙織がいない為、コンロンからヤシマに渡れず不在。
(*1)
このシナリオの後……
「そんなにループしてるなら、こういう世界線もありじゃね!?」
というところから様々な想像が広がり、数多の「
あったかも知れないxx周目」が生成された。
(*2)
1999年でM.I.Aとなった両名は、1938年……第一の喇叭が吹かれる以前の世界へと跳ばされる。
ここから全てが……「世界の命運」を左右する戦いが……"何度目かも分からない"戦いが始まる。
最終更新:2018年07月04日 22:22