外部出演
1996年
TAKE IT EASY 「天使は瞳を閉じて」
1997年
TAKE IT EASY 「na na na」
2000年
KOMACHI 「源狼記~JU-CHI」
2001年
KOMACHI 「メルヒェン~夏の陣~」
2002年
KOMACHI 「メルヒェン~エルサレムから~」
2003年
後藤凌二プロデュース 「Perfect ’99」
2007年
ダイスプロデュース「ひみつきち」
2008年
ダイスプロデュース「となりの守護神」
2009年
H&M presents 日仏交流150周年記念公演「ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット」
2010年
レッド・フェイスプロデュース「爾汝の社 再来」
レッド・フェイスプロデュース「狢」
2011年
レッド・フェイスプロデュース「七働伽藍」
RAGTIME S&D session1「NEW WORLD / ESORA」
レッド・フェイスプロデュース「呑象 DONSYO」
B × b「FRONT LINE mission2:The Shining」
2012年
南青山マンダラ presents「岸田国士 を読む」
ロデオ★座★ヘヴン 1st act「セレンディピティ -CUT THE WORLD-」
ミュージカル「走れメロス」
舞台「一騎当千」
2013年
エクストラトラック「+GOLD FISH」
ロデオ★座★ヘヴン 3rd act「マリー・ボドニック」
ベニバラ兎団「パライソの海」
THE REDFACE PRODUCE Vol.45「キリンの夢」
2014年
舞台 BASARA 第二章
LAST BLACK FISH
REVELATION GARDEN ~スパルタクスの反乱~
タカダのごはん「夢々×語×勿」
CRAZY FOXY BEE「ゆめゆめこのじ」
animoproduce 第1回舞台公演「MY LIFE ~今よりも、少しだけ高い場所へ~」
ゲキバカ「0号」
ハイブリッド・アミューズメント・ショウbpm「ネバーランド☆A GO! GO!」
2015年
多次元プロジェクト”The Fool”第2回公演「ひと夏のアクエリオン」
キャットミント隊 第9回公演「リジー・ボーデン事件」
劇団暴創族「The Last Snow~雪女物語」
2016年
バンタムクラスステージ第14回公演「ルルドの森(平成28年版)」
日光市市制施行10周年記念「戦場ヶ原神戦伝」
THE REDFACE PRODUCE VOL.57「七慟伽藍 其の十三」
「クジラの子らは砂上に歌う」
THE REDFACE PRODUCE VOL.56「七カルメン OPERA COMIC」
ゲキバカ「ごんべい」
Casual Meets Shakespeare「Macbeth SC」
L&L企画「コウの花嫁」
2017年
「Wake Up, Girls! 青葉の記録」
ピウス企画「トレーディングライフ」
「四月は君の嘘」
THE REDFACE PRODUCE VOL.71「ティファニーで朝食を」
舞台「青の祓魔師 島根イルミナティ篇」
THE REDFACE PRODUCE VOL.72「ティファニーで朝食を2」
2018年
「クジラの子らは砂上に歌う」
「ヒット撃つまで僕達は死ねない」
THE REDFACE PRODUCE VOL.73「ティファニーで朝食を3」
ピウス企画「ゲームブレイカー」
「Wake Up, Girls!」
「みんな仲良く」
「舞台 野球」
「ヘブンズ・レコード ~青空篇~」
bpm本公演「聖の夜」
2019年
舞台劇「からくりサーカス」
舞台「サゼン」
ピウス企画「ヒューマンエラー」
ロデオ★座★ヘヴン「アイラブユー」「日本演劇総理大臣賞」
舞台「巌窟王 Le théâtre」
2022年
朗読×音楽 なかがわ・なかがわproduce『青い鳥と、犬と猫。』
舞台「薔薇王の葬列」
舞台「青の炎」
2023年
「Tie LOVE×DisGOONie / AND ENDLESS」
舞台「Arcana Shadow」
ゲキバカ「0号」
2024年
THE REDFACE PRODUCE Vol.102「高島嘉右衛門列伝七」
舞台「夢職人と忘れじの黒い妖精」
なかがわ・なかがわproduce
中川えりか俳優生活25周年 「銀ラッパのおまつり」
THE REDFACE PRODUCE Vol.105 「ティファニーで朝食を6」