このページでは、配信内で頻繁に登場する用語を紹介します。
用語集
+ | 目次 |
あ行
か行
会話転がし回
えんがわラジオは基本的にフリートーク形式だが、その中でも特に話題がころころ変わっていく回は「会話転がし回」と呼ばれる。
二人の軽快な会話転がしを楽しみたい方はタグ:会話転がし回を見ると良いだろう。
二人の軽快な会話転がしを楽しみたい方はタグ:会話転がし回を見ると良いだろう。
ゴー☆ジャス
お笑い芸人。正式名称は「宇宙海賊ゴー☆ジャス」である。まだ助かる。
粉茶(こなちゃ)
メインパーソナリティーの一人で、タイトルコールやEDのお知らせ等も喋る方。詳しくは「えんがわラジオ」とはを参照。
さ行
再放送
同じ話・似たような話をしたときによく使う。本当に再放送しているわけではない。
ジャス☆ゴーパイセン
ゴー☆ジャスのこと。粉茶がよく呼んでいる。
ジョイマン
お笑いコンビ。なぜか二人のお気に入り。
すみっコぐらし
サンエックスのキャラクターたち。茶葉が一時期チョコエッグを買い集めていた。なのに茶葉も粉茶も全く詳しく知らない。かわいい。
た行
ティモンディ
お笑いコンビ。粉茶が高岸(オレンジ)風のゆっくりと大きく叩く拍手することがある。
茶葉(ちゃば)
メインパーソナリティーの一人で、OP終了後の提供読みなどを担当している方。詳しくは「えんがわラジオ」とはを参照。
な行
は行
ま行
や行
ユーフォニアム(Euphonium)
金管楽器の一種。粉茶の愛用楽器。