ブルス
列伝
東方の湿地帯を拠点とする
リザードマンの傭兵団長。
リザードマンとしては珍しく大陸共通語の読み書きが出来、人間との交渉にも不自由しないようである。
台詞
雇用時
リョウカイ、シマシタ。ワタシノチカラ、オカシシマス。
退却時
コレイジョウハ、モチマセンネ
撃破時
GYAOHHW!
待機時
(なし)
前進時
(なし)
互角時
(なし)
優勢時
(なし)
劣勢時
(なし)
基本スペック
性別 |
無し |
肩書き |
沼地の傭兵団長 |
種族 |
リザードマン |
クラス |
リザードマン |
雇用種族 |
リザードマン |
雇用クラス |
リザードマン |
特殊雇用 |
無し |
初期勢力 |
S1=放浪 S4=放浪 |
初期階級 |
S1=傭兵隊長 S4=傭兵隊長 |
旗揚げ時勢力名 |
蛇の道は蛇 |
旗揚げ時雇用可兵科 |
リザードマン |
初期レベル |
S1=5 S4=13 |
保有スキル |
手裏剣 吸血の牙 LV20 即死の牙 |
初期汎用スキル |
無し |
習得汎用スキル |
無し |
必殺スキル |
LV20 ブラッディストラッシュ |
付与可能スキル |
手裏剣 吸血の牙 LV20 即死の牙 |
リーダースキル |
攻撃力UP(25%) 防御力UP(25%) |
召喚スキル |
無し |
その他・備考欄 |
ランシナ初期人材に選ばれた場合を除き、常に傭兵隊長 初期出現位置はウェグ沼で固定 |
基本能力値
HP |
2500 |
MP |
20 |
攻撃 |
65 |
防御 |
50 |
魔力 |
20 |
魔抵抗 |
15 |
素早さ |
40 |
技術 |
60 |
HP回復 |
30 |
MP回復 |
0 |
移動 |
130 |
移動タイプ |
沼地 |
召喚数 |
1 |
召喚レベル |
20% |
耐性
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
+2 |
-2 |
+2 |
+1 |
-2 |
+2 |
-2 |
+2 |
0 |
0 |
-2 |
+5 |
0 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
+2 |
+2 |
-2 |
0 |
-2 |
0 |
+2 |
0 |
+2 |
-2 |
0 |
考察
全般
操作方法
通常のリザードマンとほぼ同様だが、彼の隊は接敵が無理そうなら手裏剣でお茶を濁すことが可能。
弱い召喚の群れなどは吸血の牙や即死の牙で倒してアンデッドにしてやろう。
オススメ陪臣・兵科・指揮官
飛び道具を付与する上司は他に
ビビッティ・
ザンギャ・
バットーが存在し、
特にビビッティは射程と威力で勝るパワースロウを付与してくれるため陪臣の優先度は高くない。
敵対時対処法
通常のリザードマン隊より攻撃力が高く、本人は即死の牙をそこそこ決めてくるため、前衛で直接受け止めるのは非推奨。
移動面・魔法耐久は全く変わってないので、通常のリザードマンと同様に魔法・状態異常で出迎えるのが有効。
状態異常耐性は本人だけは大分マシになっているものの、混乱は通りやすい為これがオススメ。
コメント欄
最終更新:2025年02月09日 16:04