カサ=ハン


勢力解説

かって、呪われた王朝がその地にはあった。
暗黒のカサ=ハンは、人々の血を魔神にささげ、その栄華を誇っていた。そして今、再びこの地上に生贄の上げる叫びが地獄をわき起こす

初期メンバー

名前 種族 クラス 身分 Lv 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数 備考
ネフレン=イー アンデッド ワイト マスター 5 幽鬼 5080 68 94 66 38 62 40 52 50 5 220 12 召喚レベル75%
アゥストリア アンデッド リッチ 上士 5 浮遊 2480 148 38 48 104 66 30 67 20 4 110 1
ドゥルム=グァ アンデッド リッチ 一般 5 浮遊 980 148 38 48 90 66 30 86 20 12 110 1
ケーレス=イー アンデッド ワイト 一般 5 幽鬼 1480 68 122 66 38 62 40 52 50 5 160 1

初期情勢

 難易度:★
 領地:1
 総収入:1600
 軍資金:2000
 ユニット数:32
 属性:混沌

一般雇用可能な兵科

備考

考察

マップの奥まった地域でスタートし、序盤の相手は格下のバイハラダール
立地に関してはほぼ理想的と言っていいだろう勢力。
一般リーダーの部下にスケルトン(ゾンビやマミーでも可)を詰め込んだ部隊を安価に編成することができるため、実は内政も得手としている。

バイハラを降した後はアクエリアと接することになる。親睦を試みても拒否される場合があるが、可能であれば同盟し、無理そうであればバイハラに防衛部隊を置いて、ファーマーンとの決戦に臨みたい。
ファーマーンが強国とはいえ、まず間違いなくクシャーラーンイェル=ファーマーンと挟撃する形になる。漁夫の利を得ることは難しくないはずだ。
砂の都ファーマーンを制圧できれば地の精霊器サオシュヤントが手に入り、ケーレス=イーを大幅に強化できる。

懸念材料は、ヴェンディダートの登場位置がベルベル港に固定されていること。その後の動き方次第ではずっとファーマーンに雇用され続けるという事態もありうる。
対策として他種族の部隊も用意しておきたいところなのに、実は雇用連鎖もかなり不遇な部類に入る。カジャーン大陸内に出現しうるリッチ・ワイト人材で他種族を雇用できるのはいずれもランダム放浪のハールーンバックヤードしかいない。

占領地で探索すればいい、足りない忠誠は勲章で補えばいいということを知っているならば確かに簡単な勢力だが、完全初見、あるいは内政OFFでのプレイでは難易度表記よりも数段難しく感じるだろう。

コメント欄

  • ヴェンディダートの初期資金稼ぎに最適の勢力。解呪に致命は痛い。せめて微弱ぐらいじゃないと使う気が起きない。 -- 名無しさん (2018-06-19 01:32:53)
  • 人間系を雇えなくなったことによるダメージが大きすぎる -- 名無しさん (2022-01-15 11:38:02)
  • 難易度★1とかマジ?人間系雇えても6000とかするから金いくらあっても足りねーよ -- 名無しさん (2023-03-04 04:18:37)
  • 火力は初期メンツだけでも十分足りてるんで、探索で市民兵(被害担当の安い壁)やウィンドマージ(バフ撒き)、マーメイド(アクエリア勢の吸収)辺りを掘るのがオススメ -- 名無しさん (2023-03-06 18:46:48)
  • 雇用範囲が非常に狭いので、探索でマーメイドを捕獲するかどうかで難易度が大きく変わる -- 名無しさん (2023-10-23 16:18:56)
  • ライバート部がドゥネ=ケイス化すると手が付けられないので縛りプレイでもなければアクエリアの滅亡&人材吸収は確実にやっておきたい、人間雇えないお陰で質はともかく人材の数が足りず抑えていられる戦線の数が大分心もとない、イベント消化を済ませたらいっそ創世の泉方面へ一点集中してシナリオクリアのみに集中するのもアリかもしれない -- 名無しさん (2023-10-27 23:32:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月27日 23:32