ウサム


列伝

ダール教団の狂信者達を統率する長。
彼自身も『人々の運命は風の大精霊が全て決めている』という第一の教義に忠実である。彼の教義解釈によれば、風の巫女の子をファラオに祀り上げることで世界の永遠の繁栄が約束されるとされ、息子ハリードに嫁がせるために風の巫女を探している。
内治 統率 外交 探索 信仰
2 6 2 2 7

台詞

 雇用時
精霊の導きにより汝の下に参った。
 退却時
逃げるな! 定命に従え!
 撃破時
おお、風の大精霊よ、お許しを……
 待機時
+ ...
大精霊よ、生贄をお納めください……
我ら死兵となって悲願を成就せん
攻撃、用意……
 前進時
+ ...
汝らの定命は大精霊によって既に定められり
行け、滅ぼせ!
突撃!
 互角時
+ ...
生を想うな、死を想え!
いずれ死するならこの地で死のう!
戦え、戦え!!
殺しつくせ!
敵の破滅は既に定められた!
 優勢時
+ ...
風は全てをさらい、砂漠の砂へと変える……
風の大精霊よ! 我らの勝利を捧げん!
行け、異端者共を逃がすな
敵の破滅は既に定められた!
 劣勢時
+ ...
これも定めと申されるか
馬鹿な、我らは、我らこそが正しき王朝の……
ええい、退くな! 退いた者は自爆部隊行きだ!
おのれ、偽りの王冠をいただく者共め

基本スペック

性別 男性
肩書き ダール教団の長
種族 人間
クラス 風の信徒
雇用種族 人間
雇用クラス 風の信徒 火の信徒 デザートガード ウィンドマージ
特殊雇用 無し
初期勢力 S1=ダール S4=死亡
初期階級 S1=マスター S4=死亡
旗揚げ時勢力名 ダール
旗揚げ時雇用可兵科 風の信徒 デザートガード ウィンドマージ
初期レベル S1=5
その他・備考欄 予備隊召集は習得しない

保有スキル

部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
LV 個人習得 クラス習得
初期 無制限予備隊召集 フォローウィンド, 精神魔法C(基本系)
15 フォローウィンドⅡ
25 フォローウィンドⅢ
リーダースキル 素早さUP(15%) 移動速度UP(25%) 訓練効果アップ(4)
アシストスキル 無し
召喚スキル 無制限予備隊召集


基本能力値

HP 4000 MP 260
攻撃 20 防御 30
魔力 50 魔抵抗 40
素早さ 60 技術 50
HP回復 0 MP回復 5
移動 70 移動タイプ 普通
召喚数 4 召喚レベル 50%
exp_mul 126

耐性

斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
0 0 0 0 0 0 +5 0 0 -1 0 +5 0
麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
0 0 0 0 0 0 0 0 -1 -1 -1

考察

全般

対CPU戦において中立最強と思われる人材で、かなりのターン数中立を維持している事がある。
初期状態から【無制限予備隊召集】という火の信徒を無限に召喚できるスキルを持っており、
近接戦闘しか挑んでこない火耐性のない相手には無類の強さを誇る。
ダールを自分で操作すると周囲をあっさりを滅ぼせたりもする。

操作方法

フォローウィンドを部下に任せてひたすら召集しつつ逃げる。
フォローウィンドは味方の後衛を敵の前衛に送り込んでしまうこともあるために、
少し離れた位置から召喚するとよい。

オススメ陪臣・兵科・指揮官

素直に本職を率いれば、強火力部隊として立ち回ることが可能。
ただし召喚を使い切ったあとにやれることがなく、LSをあまり活かすことができないのが惜しい。

敵対時対処法

できるだけ早く接近しフォローウィンドが火の信徒に当たらない位置から襲撃できるとよい。
移動速度が高くない前衛だけなら被害が大きくなるので逃げた方がいいかもしれない。
風に無敵。

コメント欄

  • ウサ無双。 -- 名無しさん (2018-08-04 10:56:53)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月27日 13:26