ウィンドマージ系

基本性能

Lv クラス名 種族 雇用費 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数 備考
1 ウィンドマージ 人間 100 普通 800 100 20 20 70 50 35(+10) 30 0 2(+12) 110 1  
15 フィンマージ 人間 300 普通 1500 140 20 20 70 50 35(+15) 30 0 4(+12) 110 1  
25 エアリアルウィザード 人間 1500 普通 2400 200 20 20 70 50 35(+20) 30 0 4(+24) 110 1  

上位雇用時のステータス

※下位からクラスチェンジしたものとはステータスが異なる場合がある。
Lv クラス名 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動 召喚
15 フィンマージ 1780 168 34 34 154 92 35(+15) 58 0 4(+12) 110 1
25 エアリアルウィザード 2880 248 44 44 214 122 35(+20) 78 0 4(+24) 110 1

属性耐性

()内は所持魔法による耐性の補正で、それを足したものが実際の耐性となる。
Lv クラス名 斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
1 ウィンドマージ -2 -2 0 -2 0(-1) 0 0 0(+2) 0 -1 0 +5 0
15 フィンマージ -2 -2 0 -2 0(-2) 0 0 0(+3) 0 -1 0 +5 0
25 エアリアルウィザード -2 -2 0 -2 0(-3) 0 0 0(+4) 0 -1 0 +5 0

バステ耐性

Lv クラス名 麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
1 ウィンドマージ 0 0 0 0 0 0 0 0 -1 -1 -1
15 フィンマージ 0 0 0 0 0 0 0 0 -1 -1 -1
25 エアリアルウィザード +3 +3 0 +3 +3 0 +3 0 -1 -1 -1

使用可能スキル

スキル名 使用可能LV 攻撃力 発動距離 射程 消費MP 属性 備考
ストーム LV1~24 magic×75 550 550 32 追加でmagic×10の攻撃が発動 味方遮蔽 減速50%
フィンストーム LV25~ magic×75 38 追加でmagic×80、magic×10の攻撃が発動 味方遮蔽 減速50%
パラライズウィンド LV15~ magic×20 400 400 49 範囲 麻痺付与50% 味方遮蔽 減速50%
ヒールウィンド LV15~ magic×200 500 500 70 治癒 HP回復に加え毒・麻痺・石化を治癒
キュアストーン LV1~24 magic×400 500 500 14 治癒 石化を治癒
キュアストーンⅡ LV25~ 38 全体型
キュアフィア LV25~ magic×400 500 500 14 治癒 恐慌を治癒
ムーブ LV15~24 magic×25 400 400 32 強化 移動力を強化
ムーブⅡ LV25~ 69 全体型
スピード LV25~ magic×25 400 400 32 強化 素早さを強化
マジック LV25~ magic×25 400 400 32 強化 魔力を強化
風精召喚 LV25~ 100 召喚 シルフ召喚

使用可能魔法

LV1~14 風魔法C(基本系) 精神魔法C(基本系)
LV15~24 風魔法B(基本系) 精神魔法C(基本系)
LV25~ 風魔法A(基本系) 風魔法A(召喚系) 精神魔法B(基本系)

成長

※HPは20、MPは2、レベルアップごとに固定値で成長。
Lv クラス名 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 技術 exp_mul
1-14 ウィンドマージ 4 4 8 6 4 126
15-24 フィンマージ 5 5 10 8 5 128
25- エアリアルウィザード 7 7 13 11 7 130

雇用可能な勢力

所属する人材

雇用可能な人材

探索で入手可能な地域

コモン:ダブラー平原東
アンコモン:サマッドの森, サン=リエンヌ, チト, ウルガン砂漠
レア:サマッドの森, サン=リエンヌ

考察

雇用可能な人材の多い、汎用的な風魔法使い。S1ではホークガルドとダールで一般雇用することができる。

基本魔法のストーム系は5属性の汎用魔法の中では最大の射程を誇り、遠距離から安全に敵を削ることができる。風魔法補正で素早さが上がることも相まって、攻撃できる機会は多い。必然的にレベルも上がりやすく、上がった魔力で風魔法の低威力もある程度カバー可能。ヴァーレン派生シナリオ全般に言えることだが、やはり射程は正義である。
便利な移動力・素早さの強化魔法を持ち高消費ながら回復も可能と、スキルに関してはとても恵まれていると言っていいだろう。

しかし風属性は通りが悪く、弱点とするユニットが極端に少ない。まず拡大しないであろうカオスディネスの面々以外は、地魔法補正で耐性が下がったユニットくらいのものである。あくまで魔抵抗の低い相手を削るためのものだと考えよう。
なお、技術の数値はアーマソルジャーナイトなどの最底辺より少し上くらい。
状態異常魔法を使うべきシーンは限られる。

オススメ指揮官

コメント欄

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年07月24日 23:32