ランキングコレクション

石山寺駅

最終更新:

etcranking

- view
だれでも歓迎! 編集

京阪電気鉄道の石山寺駅紹介


駅概要 駅周辺図 最寄り乗換可能駅 運賃 始発・終電 関連項目 外部リンク

駅概要

駅名 石山寺駅
駅説明 湖南屈指の名刹が
石山寺駅周辺はびわ湖の流出口にあたり、古来から交通の要所として、
また石山寺の門前町として栄えました。
石山寺は湖南屈指の名刹と知られ、多くの人々が訪れます。
石山寺駅は1914(大正3)年2月に開設されました。
当時は古くからホタルが飛び交う名所だったことから「螢谷駅」でしたが、
1953(昭和28)年に、現在の名前になりました。
駅設備
エスカレーター 未設置
エレベーター 未設置
スロープ 設置済み
車いす利用可能トイレ 設置済み
手摺り付トイレ 設置済み
ベビーシート・ベビーキープ 未設置
ホーム誘導鈴 未設置
点字運賃表 設置済み
誘導チャイム付点字案内板 未設置
公衆用ファックス 未設置
AED(自動体外式除細動器) 未設置



駅周辺図




運賃

目的駅名 大人 子供
中之島駅 1000 510
淀屋橋 940 480
京橋駅 940 480
寝屋川市駅 920 470
枚方市駅 880 450
八幡市駅 860 440
中書島駅 800 410
丹波橋駅 800 410
三条駅 540 280
出町柳駅 750 390
浜大津駅 230 120
坂本駅 310 160



始発・終電

坂本駅行き
始発 平日(坂本駅行き) 5:30
土曜・休日 5:30
京都市役所前駅行き
終電 平日(坂本駅行き) 23:42
平日(近江神宮前駅行き) 0:18
土曜・休日(坂本駅行き) 23:42
土曜・休日(近江神宮前駅行き) 0:18




関連項目




外部リンク

京阪電気鉄道サイト 京阪電気鉄道
駅紹介
周辺図
そのたサイト Wikipedia(京阪電気鉄道)

公式サイトより引用

トップページ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー