EX版で追加・変更されたマップ出現条件を記載。 #contents() *【センダイン公国】 **ゼノビア ・行き方…フラッフェンから船 **フラッフェン ・行き方…ウェンズベリー・ゼノビア・カナンから船&Br() ゲオルグ主人公なら初期出現 **ヨンヌ ・行き方…フラッフェンで会話&Br() 「夜空に輝く星のように」イベント発生時の会話&Br() 「もう一人の自分」イベント中のダンジョンから *【エヴァリース共和国】 **レスタ ・行き方…カナン・イスカンダリアから列車で&Br() 鉱石街道を北に抜ける&Br() ゲオルグ・メカ主人公なら初期出現 **グラス要塞 ・行き方…レスタ酒場で会話orセントラ草原を南に抜ける&Br()(要塞を北に抜けるとセントラ草原、南に抜けるとレスタが出現する) **トール ・行き方…鉱石街道から雨の洞窟を抜ける **サンショウ ・行き方…レスタ南西の家で会話 **ツイーカ ・行き方…サンショウ西の家で会話 **モナ ・行き方…カナンで野盗風の男と会話&Br() 鉱石街道・西に入ってすぐ近くにいる男と話す **アサシンの里 ・行き方…「夜空に輝く星のように」クリア後、モナで会話 *【シュクイン帝国】 **イスカンダリア ・行き方…デンクハム・ウェンズベリーより船で / レスタ・カナンより列車で / セントラ平原を徒歩で北から出る **ダコル ・行き方…イスカンダリアの宿屋でハットの男と話す / 「憂国の土」か「帝国の中の闇」でフィーナと話す **デンクハム ・行き方…セントラ草原からセントラ洞窟を通って出口へ&Br() エリアス主人公なら初期出現 **スクーリンゲン ・行き方…イスカンダリア宿屋前の女性と話して、ノウェル山道を出現させる。ノウェル山道・北の出口を通る **セントラ草原 ・行き方…イスカンダリアで会話(北から南下するルート)&Br() グラス要塞を北に抜ける *【ユーグランド首長国】 **ウェンズベリー ・行き方…ゼノビア・フラッフェン・イスカンダリアより船で&Br() ロウィーナ主人公なら初期出現 *【ハルタミア王国】 **カナン ・行き方…レスタ・イスカンダリアから列車で / 鉱石街道・南の出口から&Br() レネース主人公なら初期出現 **マディード ・行き方…鉱石街道を東に抜ける **ベイルン族キャンプ ・行き方…エルグ砂漠・東から **ベイルン族の村 ・行き方…エルグ砂漠・南から *【イースタ地方】 **死の砂漠 ・行き方…アブギド山で詩人と会話後、レスタの古物商の家で古い通行手形を貰う / エルグ砂漠・東/ベイルン族のキャンプで死の砂漠の情報を聞く&Br() **豊代 ・行き方…関所でイベントをこなすか、クエスト「大草原を走れ」をクリアした後に出現しているリンゾウと会話する&Br() 正規のルート以外でも、早期に行けるようになった。&br() 万屋での買い物・宿屋の最強の術は魔族四公イベント解禁後に開放。&Br() とはいえ道中の宝箱には強力な装備品もあるし、死の砂漠の白虎や天神渓谷のブラックドラゴンといった手ごわいモンスターと戦える。&Br() 開放前でもメイニャンは仲間にでき、越後屋でも買い物は可能(価格は相当なものだが)&Br() **豊代城 ・行き方…「東国紀行」/「東方封魔録」をクリアする&Br() 無印ではイベント時限定開放だった。&Br() 土の四公撃破(クエストクリア)後に自由に行き来できるようになる。&Br() モンスターは出ないがしゃちほことはいつでも戦えるように。&Br() 天守閣の屋根裏にも行けるようになった。&Br() **ジュノンの森 ・行き方…魔族四公イベントを全てクリアし、夜見の里・ウェンズベリーに登場するユノから情報を聞く&Br() 「妖狐」の発生も必要。&Br() ここのイベントを完遂するためにはマリーがパーティインしている必要あり。&Br() レネース編ならまず確実に起こせるが他キャラで行くときは忘れず入れておくこと。&Br() *【何処にも属さない場所】 **幻界の狭間 ・行き方…ラストダンジョン直前のマップでウサギと会話 **ラストボス ・行き方…同上