不確定データ

{メモ帳にある不確定データいろいろ(推察の部分もあります)
多少は検証しましたが自己判断で…使えそうならだれか編集頼みます
}

ファイナルストライク時の閃き

ファイナルストライク時の閃き
 技A→技Aのファイナルストライク→閃いた技B→技Bのファイナルストライク
 となり非常にお得となります
 無月散水→黄龍剣 等の閃きで使えれば非常に強力

狙われやすさダウンについて

スタイルの狙われやすさダウンについて
狙われやすさダウンのスタイルをつけると、どの隊列にいても後列ほどの確率になります
前列キャラでつければ比較的狙われずアタッカーとして使えます
重複はしません

状態異常の魔力とターン数について

状態異常の魔力とターン数について(アクアグリース・アースガードetc)
途中まで魔力が5刻みで状態異常ターン数が1増える
 例:魔力1~5なら1ターン、魔力6~10なら2ターン
?魔力が31~のとき7ターン、41~のとき8ターン?
※素の能力値による魔力値です、装備による修正値はおそらく関係ありません


物理ダメージの伸びと基礎ステータスについて

物理ダメージの伸びと基礎ステータスについて
装備補正値も乗ります
得意隊列よりずれるほどダメージが落ちます
種類 能力 効果 隊列
素手 腕力 前列
腕力 前列
大剣 腕力? 前列
腕力 前列
腕力 中列
小剣 器用 前列
器用 後列

軽い検証データ、火鬼相手
素手19 腕力22 1061       DDT
素手19 腕力38 1520
剣22  腕力22 694
剣22  腕力36 841
大剣22 腕力22 1839 アイスソード(弱点
大剣22 腕力38 1920 アイスソード
大剣22 腕力22 1019 翠
大剣22 腕力38 1097 翠
斧20  腕力22 998 スカイドライヴ・アステリオス
斧20  腕力38 1212 スカイドライヴ・アステリオス
槍22  腕力23 982 グングニル 前衛
槍22  腕力23 1120 グングニル 中衛
槍22  腕力23 990 グングニル 後衛
槍22  腕力41 1249 グングニル 中衛
槍22  腕力41 1150 グングニル 前衛
弓22  腕力41 器用37 素早さ26 1063
弓22  腕力32 器用37 素早さ26 1024
弓22  腕力23 器用26 素早さ24 870
弓22  腕力23 器用26 素早さ34 846
弓22  腕力23 器用37 素早さ24 1037 前衛
弓22  腕力23 器用26 素早さ24 1116 後衛
弓22  腕力23 器用37 素早さ24 1430 後衛
弓22  腕力23 器用37 素早さ24 1336 中衛
小剣21 器用24 930
小剣21 器用34 1034

被ダメージ計算

被ダメージ計算
 被ダメージ=総ダメージ*防御率*耐性率(*盾関係)
  率はそれぞれ(100-物魔防)/100とか(100-耐性値)/100とか

防具の耐性値について

防具の耐性値について
5
10/15/20
25/30/35/40…
 防具の耐性値の合計が100だと対応する属性がダメージ0、超えると吸収します



耐性値データ

耐性値データ
斬耐性
ミラーグラス15
パレード20
革鎧10
月白・漆黒のローブ15?20?
アストラルコート35?
冥手黒月 10?15?
ガントレット 15
怪力の手袋 20
超銅金アームレット 15
メタルグリーブ 10
クイックシルバー 25


火耐性
マジックハット10
スケールバイザー10
月白のローブ25?30?
陽炎のローブ20?
黄泉の羽衣15
武帝の鎧15
耐熱手袋10?15?
メタルグリーブ20
禁断のベチル20
火神防御輪35
妖精の羽30
ウィザードリング10

スケールorマジック + 月白 + 耐熱 + メタルグリーブ + 火陣 で吸収


水耐性
マジック10
海人のバンダナ10
武帝の鎧35
湖水のローブ25?
陽炎20?
黄泉の羽衣15
ニンフの腕輪20
三女神の腕輪15
毛皮15
ロザリオ30
サンゴ25
禁断のベチル20

マジック(海人)+湖水+ニンフ+毛皮+ロザリオ=0
武帝+ニンフ+毛皮+ロザリオ=0


風耐性
マジック10
風切り10
星屑25
黄泉15
ニンフ20
黒月15
疾風の靴20
ウィング30
祝福のロザリオ30
ウィンドシェル30
禁断のベチル20
ガーディアンリング10
タイニィフェザー40?

土耐性
マジック10
イシナス15
エターナルガーブ20
黄泉15
光砂25?
漆黒35?40?
翠竜10
黒月15?
ラバーソウル20
タイタスグリーブ30
竜神の逆鱗10
禁断のベチル20
ガーディアン10
砂の器40

敵行動データ

敵行動データなどはゲームの雰囲気を壊すかもしれません、ご利用は計画的に


敵行動データ(間違ってるところもあると思います、グランアウザーとか

 HPで敵パターンが変化する場合(変化するHPは基本的にはMAXHPの半分、イモータルに関しては3つ設定されています)、パターンの最後の攻撃が終わりきるまで変化しません
   変化前A→B→C→D→E
   変化後F→G→H→I
  という状況において、敵が2回行動のとき、A→Bと攻撃するターンに変化後のHPに減らすと
   次ターンC→D、その次のターンE→F、となります
  再生などによって敵のHPが回復すると逆になります 
   G→H、I→Aと戻る
  なので、変化HPぎりぎりまで減らし、変化前パターン開始のタイミングでダメージを与えれば変化後の攻撃を数ターン遅らせることができます

  うろ覚え
  ?麻痺・睡眠を受けたときはパターンの途中で停止し、回復した段階で途中から開始
  ?混乱はパターンそのまま流れる  


人食いダイア HP1000ぐらい
ダイアモンドブレス 体当たり ライフウォータ キック


アリ
炎 かみつき 高温ガス 溶かす 槍 キバ ファイアボール 悪臭 くしざし
の中からランダムに選んで順番

レティッツィア
パンチ キック なぎ払い 斬る 三段切り 三花仙 マヒ爪

メデューサ2号
マヒヅメ 吸収 三連打 凝視 ぶちかまし

メデューサ1号
マヒヅメ 吸収 殴打 凝視 炎 マヒ


シルドラ
ぶちかまし→噛みつき
何もしない→冷気
噛みつき→何もしない→冷気
噛みつき→何もしない→ぶちかまし

シルドラ後半
スコール→冷気→ぶちかまし
ぶちかまし→スコール


ポーレル卿
殴打 二段突き ひっかき きる くしざし 殴打 二連突き

メドゥーサ亜種
ファング ライフウォーター 吸収 凝視 ぶちかまし 三連打

アントニオン
ファング 悪臭 串刺し 吸収 爪 三連打 マヒ 

ロバート
殴打→ぶちかまし
何もしない→ハードヒット

ロバート後半
殴打→何もしない→ぶちかまし
何もしない→ハードヒット

ロバート変身後
ゲイボルグ→なにもしない→スピット→ヒートブラスト
ゲイボルグ→氷漬け→何もしない
ゲイボルグ→何もしない????

ロバート変身後後半 撃破HP8000~9000(8500??)
ボルグ→ボルグ→氷→なにもしない
ボルグ→何も→スピット→ヒート→スピット


ディープスペクター
トルネード→巻き付く→ぶちかまし
トルネード→何もしない→かまいたち→たっち→ぶちかまし
トルネード→何もしない→ハートブレイク→冷却→なにもしない

NO256(エステラ
パンチ体当たり五段切り雷鳴ミストボディ
順番


オスカーロ
三段斬り キック ハートブレイク 二連突き 催眠
順番


メドゥーサ改
氷漬け かみつき 命 ぶちかまし 吸収 突進 吸収 
順番


メドゥーサ強襲型
悪臭 凝視 睡眠 熱線 高温ガス 雷鳴 溶かす
順番


クイーンアント頭
ファング→氷漬け→吸収→キバ→動くな
マヒ→吸収→高温→マヒ
キバ→マヒ→冷却


クイーンアント頭 発狂後(変化4000?)
地獄→高温→スピット
スフィア→ファング
地獄→動くな→烈風


クイーンアント腹
吸収→再生?
再生→吸収?



ゴーバーン
ダークスフィア エアカッター 雷鳴 グランドシェイク 氷漬け 斬る
順番


ヴァサーゴ
噛みつく クリムゾンフレア 熱線 かまいたち 炎
のうち4種?順番


帝国兵赤
体当たり 殴打 スパイダーネット こん棒 
順番


悪夢の象徴
地獄 高温 突進 ホラー ぶちかまし


レッドドラゴン
高温 かみつき 炎 マヒ爪 熱線 ぶちかまし
順番

ブルードラゴン
マヒ爪 冷却ガス 噛みつき 絶対零度 ぶちかまし 冷気
順番

イエロードラゴン
ぶちかまし マヒ爪 噛みつき 雷鳴 ストーンシャワー 
順番

グリーンドラゴン
トルネード グランドシェイク エアカッター 噛みつき ぶちかまし

ブラックドラゴン
ナイトメア マヒ爪 ダークスフィア 噛みつき ぶちかまし


アマルハウト僕
噛みつき 体当たり レーザー
順番



氷の女王
冷却ガス→絶対零度→爪→動くな
絶対零度→氷漬け→動くな→爪
爪→冷却ガス→マヒ爪→
凝視→吸命→冷却ガス


氷の女王後半
絶対零度→絶対零度→マヒ爪→ソード→ブレス→マヒ爪
ハートブレイク→冷却→ソード→凝視→ソード→マヒ爪
ソード→ハートブレイク→ソード
ソード→ソード→吸命


キュラス2回目
マヒ爪 催眠 エアカッター かまいたち 動くな! 二段切り 薙ぎ払い 雷鳴 斬る
順番


バホマ2回目
噛みつく かちあげ ぶちかまし 悪臭 高温ガス 串刺し
順番


クロウ
[二段+五段]→[悪臭ミスト]or[電撃雷鳴]
ループ

クロウ後半
[三花仙+三段切り]→[雷鳴+電撃]or[悪臭+風の歌]or[ミストボディ+ライフウォーター]
ループ


ミルファーク
クリムゾンフレア 炎 燃やす 電撃 雷鳴 タイダルウェイブx2
の内から4種で順番


グランアウザー
炎→爪→高温ガス→マヒヅメ→スピっと?
炎→吸命→熱線→爪
マヒヅメ→スピット
炎→スピット→爪→悪臭→爪→高温ガス→爪

グランアウザー変化後
炎→爪→縮退→吸命→スピット?
ファング→縮退→爪→マヒヅメ→クリムゾン→なにもしない→ファング→熱線?


ヴラディスウルスは何番目に戦うかでパターンが変わります
ヴラディスウルス(凝視)
凝視→ダイブ→ホラー→真空→ハウリング→真空→凝視→爪→凝視→真空→真空
凝視→真空→マヒヅメ→弓
凝視→吸命→爪
凝視→スピット→悪臭→かまいたち

ヴラディスウルス(凝視)変化後
動くな→レーザー→トルネード→ダイブ
吸命→ダイブ→サンダーストーム→弓
闇の翼→幻惑→マヒ→吸血→真空→マヒ
凝視→吸収→ダイブ→弓
闇の翼→真空→雷鳴→ナイトメア→サンダーストーム→真空



バルトハウナス

シャワー→スピット→ぶちかまし→グランドシェイク
ぶちかまし→三連打→ハードヒット→なにもしない
三連打→ハードヒット→吸命→アースクエイク


バルトハウナス変化後

地獄→動くな→アースクエイク→爪
地獄→スピット→クエイク→シャワー→シェイク→体当たり
地獄→爪→殴打→吸命→クエイク→マヒヅメ




アマルハウトできないほう
変化HP 23000?? 22500?

串刺し→溶かす→ホラー→冷却ガス→ハウリング→ライフウォーター→凝視→爪→ライフブレイク→動くな→凝視
凝視→吸命→爪→ウェイブ
巻きつく→悪臭→マヒヅメ→タッチ→吸収→デスレイン
催眠→スピット→悪臭→冷気

アマルハウトパターン変化後

ウェイブ→スパイダーネット→ナイトメア?→溶かす?→巻きつく→ミストボディ?
花→ミストボディ
ダークネビュラ→マヒヅメ→吸血→花→マヒヅメ→ミストボディ
ダークネビュラ→ライフブレイク?→巻きつく→凝視→吸収→デスレイン
ダークネビュラ→吸命→スピット→ダークスフィア


髭クジラ
タイダルウェイブ 再生 ハードヒット デスレイン かちあげ 
順番


朱雀
くちばし 炎 高温ガス クリムゾンフレア
順番



アマルハウト最終段階(一緒)
変化HP 23000?? 22500?

串刺し→溶かす→ホラー→冷却ガス→ハウリング→ライフウォーター→凝視→爪→ライフブレイク→動くな→凝視
凝視→吸命→爪→ウェイブ
巻きつく→悪臭→マヒヅメ→タッチ→吸収→デスレイン
催眠→スピット→悪臭→冷気

アマルハウト最終段階パターン変化後

ウェイブ→スパイダーネット→ナイトメア?→溶かす?→巻きつく→ミストボディ
花→ミストボディ
ダークネビュラ→マヒヅメ→吸血→花→マヒヅメ→ミストボディ
ダークネビュラ→ライフブレイク→巻きつく→凝視→吸収→デスレイン
ダークネビュラ→吸命→スピット→ダークスフィア



神龍

ウェイブ→何もしない→ポイズン→何もしない→再生→ポイズン→ポイズン→再生   ?
雷鳴→なにもしない→ウェイブ→爪→再生
爪→雷鳴
ウェイブ→爪→爪 
ウェイブ→再生→爪


神龍変化後


ライフウォーター→ヒートブラスト
トルネード→雷鳴
地獄爪殺法→雷鳴→高温ガス→冷却ガス→再生



白虎
サンダーストーム 烈風斬 かまいたち マヒづめ




最終段階バルトハウナス

シャワー→スピット→ぶちかまし→グランドシェイク
ぶちかまし→三連打→ハードヒット
三連打→ハードヒット→吸命→アースクエイク



最終段階バルトハウナス変化後(変化HP23000? 撃破46000~47000)

地獄→動くな→アースクエイク
地獄→スピット→クエイク→→シェイク
地獄→殴打→吸命→クエイク→マヒヅメ


フレッサーフロッシュ
縮退→なにもしない→レーザー→再生
縮退→溶かす→悪臭→燃やす→スピット→ハードヒット
縮退→冷凍ガス→なにもしない→溶かす



蛙変化後(HP25000
大爆発→地獄→悪臭→ぶちかまし
デスレイン→ホラー→再生→雷鳴→クリムゾン


ヴラディスウルス(最終段階)

烈風→爪→ホラー→真空→悪臭→真空→凝視→爪→凝視→真空→真空→真空
烈風→爪→吸命→真空→マヒ→真空
烈風→スピット→爪→悪臭→爪→かまいたち
烈風→命→爪

ヴラディスウルス(最終段階変化後) 45000で変化

動くな→マヒ→吸命→レーザー→トルネード→ダイブ
凝視→吸収→ダイブ→弓→烈風→真空
真空→吸命→ダイブ→サンダーストーム→弓→真空
闇の翼→幻惑→マヒ→吸血→真空→マヒ
闇の翼→真空→吸血→ナイトメア→サンダーストーム→真空



イヅナヒメ
妖艶→狐→うごくな→かまいたち
かまいたち→発破→爪→うごくな
狐→魍魎→疾風→鏡


変化後(25000
妖艶→鏡→妖艶→疾風→妖艶→疾風
妖艶→発破→魍魎→狐
疾風→狐→狐→鏡



ラスボス関係

時を超えるもの(前半後半)
変化HP10000~11000 撃破HP20000~21000

前半(確定しなくてよくわからない)
全行動にファンネルを挟みます
ダークネビュラ
ハードヒット→ダークネビュラ
ハードヒット
ハードヒット→ライフブレイク
ハードヒット→ライフブレイク→ダークネビュラ
風の歌
風の歌→悪臭
凝視→凝視?
凝視→ポイズンスピット


時を超えるもの後半
アルテマソード→アルテマソード→再生→アルテマ


イモータル(序盤・中盤・終盤の3パターン)
変化23000?or24000? 変化2回目55000? 撃破74000前後

序盤
奇数ターン 雷鳴→氷漬け or 吸命→冷却ガス or ミストボディ→悪臭
偶数ターン 幻惑→ナイトメア or 高温→幻惑 or ハウリング→ストーンシャワー

中盤(あまり細かく調べてません
ライフウォーター→デスレインor冷却ガス
縮退→悪臭or高温ガス
サンダーストーム→ハウリングor真空
アースクェイク→三連打
クリムゾン→ぶちかまし
地獄→スピット
動くな→真空
クイック→動くな
ネビュラ→悪臭orスフィア
闇の翼→ナイトメア

終盤
奇数ターン 破滅→クールタイム
偶数ターン 再生→三花仙 or冷却ガス→ナイトメア 高温ガス→悪臭

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月11日 17:10