あいうえお順
石なんとか
名古屋グランパス所属のDF石櫃洋祐(いしびつ・ようすけ)のこと。 「いしびつ」と読めない人が続出した事に由来。 今となっては読めても読めなくてもこう呼ばれてしまい、「なんとか櫃」とも呼ばれるようになってしまった。
かすみちゃん(かすみタン)
名古屋グランパス所属のMF小川佳純(おがわ・よしずみ)のこと。 本当の読み方は“よしずみ”なのだが、ファンサカスレでは“かすみ”と呼ばれている。 2007年後半から出場機会が増えたことで注目を集めるようになり、 副審の八木あかねと人気を二分する(かどうかは定かではない)ファンサカスレのアイドルとなった。
キリスト
名古屋グランパス所属のFWケネディのこと。 ファーストネームが聖書で主要な人物の一人と同じ「ジョシュア」(聖書上はヘブライ語の「ヨシュア」)、 そして長髪の穏やかな風貌からキリストが連想されるため。 プレーも神のように穏やか、というより、体格を使った神の力を存分に誇示するプレーが多い。
昭和
名古屋グランパス所属のMF中村直志のこと。 平成の世にはありえない昭和な髪型から呼ばれることとなった。
ショウヘイヘーイ
名古屋グランパス所属のDF阿部翔平のこと。 由来はもちろん某番組のそれだが、2007年度後期にボーナスを荒稼ぎし始めためファンサカでの注目度が高まり、 とうとう安田や菅野を差し置いて[[ファンサカアウォーズ]]新人王を獲得するまでに至った。 アベショーとも呼ばれている。
ジュゴン
名古屋グランパス所属のMF藤本淳吾のこと。 「じゅんご」のアナグラムから。
ZSN
名古屋グランパス所属のGK楢崎正剛のこと。 「残念、そこは、楢崎だ」の頭文字を会わせたもの。 元はシジクレイに使われていた。
釣り男(釣男)
名古屋グランパス所属のDF田中マルクス闘莉王(たなか・まるくす・とぅーりお)のこと。 トゥーリオ(TULIO)の当て字。
ハユマ
名古屋グランパス所属のDF田中隼磨(たなか・はゆま)のこと。 名前をカタカナにしただけ。 移籍加入した09年前半はfp的には美味しい活躍はあったものの、 三都主の加入や竹内の活躍によりベンチに入れないことも多々。 2人が退団した現在は名古屋のレギュラー。
ヤキイモ
名古屋グランパス所属のMFヤキモフスキーのこと。 期待されているにも関わらずそれ以下の活躍で やきもきしているうちに誕生した呼び名。