中立地帯
- 誰も占領していないエリア。占領していたマスターが死んでも発生する。
場所や難易度、時に運により篭もる兵の程度が変わってくる。 -- (´・ω・`|∀・)っ|) (2009-02-03 22:17:01)
- デフォでは基本的にモンスターしか生息していない。
(例外として、ルートガルト各区には盗賊系ユニットが、ラザム神殿には神官系ユニットが存在する)
中立地帯にマスター属性を持ったユニットを配置することも可能であり、
これを利用したシナリオも幾つか存在する。 -- 名無しさん (2009-02-03 23:41:21)
- ルグザム・ナース両火山やラザム神殿といった
大陸の難所や端のエリアに駐屯している中立軍は大体強い。
他のエリアの中立軍も編成次第でマスターまで倒せてしまったり。 -- 名無しさん (2009-10-07 22:45:50)
- レベル5の壁。また、CPUフーリンの天敵 -- 名無しさん (2009-10-09 22:10:21)
- ターン経過で敵ユニットが再配置されるので注意
先に厄介なユニットだけ倒して占領は次のターン以降、などと考えているといつのまにか復活している -- 名無しさん (2019-07-15 19:59:35)
- レベル5だと雪巨人・トロール・トロール・トロール・トロール・トロール・トロール・トロール・トロール・トロール・トロール・トロール・ワイバーンが普通に強い
初手で戦力を分けようとすると普通に負けることも -- 名無しさん (2020-04-29 22:26:09)
- ケルベロス、ワイバーン、ペガサス、サイクロプスと集団になると恐ろしいモンスターが多い
周囲に逃走できる中立地帯がないと窮鼠猫を噛むで一斉に襲ってくるので注意 -- 名無しさん (2020-10-22 00:32:26)
- 火山や神殿、砦と言ったランドマーク的な中立地帯にはレベル5だと下手なフルスタック軍隊よりも強い戦力が配備されているorされてしまうことが多い。マスターを暗殺する際には敵陣地の中立化をしっかりと考慮しよう。 -- 名無しさん (2022-08-07 00:15:21)
- これの旗をどうするかはシナリオ制作者の「センス」が「試」されるッ!!!! -- 名無しさん (2024-10-29 17:40:40)
- シナリオ1だと49個もある -- 名無しさん (2025-02-11 21:28:10)
最終更新:2025年02月11日 21:28