名もなき兵
- 名もなき兵に殺されるあたり、スヴェステェンのヘタレぶりが良く伺える -- 名無しさん (2008-09-05 19:51:03)
- 妄想を掻き立てられる一語。
スヴェステェンが、というのがまたいい。 -- (´・ω・`|∀・)っ|) (2009-02-13 22:59:05)
- サイクロプスだろ、どうせ -- 名無しさん (2010-10-09 15:40:15)
- レッドスライムかな -- 名無しさん (2011-01-18 15:34:33)
- リアルに考えれば、将と将が槍突き合わせて戦う局面などはレアケースであり
実際のところは大多数の将が名もなき兵の手にかかっているのが現実である。
これも戦争。 -- 名無しさん (2011-01-22 16:35:17)
- この設定からも垣間見られる、どことなく殺伐とした独特の雰囲気はファーレントゥーガの特徴のひとつだと思う。
また、割と簡潔な描写が多い故に妄想しやすい。良いことだ。
-- 名無しさん (2011-06-28 22:33:02)
- 名もなき兵(ロードSランク100) -- 名無しさん (2015-07-09 16:06:12)
- スヴェステェンじゃなくとも割と名もなき兵に殴り負けしてしまうのはFTの常
シナリオ1じゃよくルーゼルが雪巨人に殺されているのを見る -- 名無しさん (2015-07-13 22:19:11)
- ↑モンスターは兵じゃないだろウがヨォ! -- 名無しさん (2020-10-05 23:25:41)
- 名もなき兵(スライム) -- 名無しさん (2021-08-25 00:12:01)
- 意味わからん項目だと思ってたら
フゼェステエンの列伝にそういう書かれていることがあるのか!!!!!納得 -- 名無しさん (2022-02-07 12:43:07)
- スヴェッっさんは確かに人材相手じゃなくてその辺のワイバーンとかにあっけなくやられるイメージ -- 名無しさん (2022-09-28 00:31:50)
最終更新:2022年09月28日 00:31