ルーンリザード
- 高レベルでのゲルニードプレイでは
兎に角こいつを手早く作らねばならないが、
リザードロードの地味に高い経験値が足かせとなる。
だが、作ってしまえばもはや敵はいないので、
そこでだれちゃったりorz -- 水素(仮名) (2008-10-11 20:54:09)
- 恐らく沼地では最強であろう。 -- 名無しさん (2008-11-05 15:06:09)
- ほとんどの能力値が一般最高位でもトップクラスという無体なステータスを誇る。
オマケに魔法も便利なものが揃っており、弱点も消えているのだから手が付けられない。
特技は持っていないが、何の問題も無いだろう。 -- 名無しさん (2009-01-31 05:56:16)
- ゲルニードにもっと魔法を教えてあげろ。 -- 名無しさん (2009-12-10 02:36:00)
- かの有名な実験よろしく、20体もいればかの大いなる力も挽き肉になる。 -- 名無しさん (2010-08-26 21:44:47)
- 経験値が強さの割には低く
戦力指数の関係で攻め込まれやすい
…が10倍の戦力差でも防衛することがある -- 名無しさん (2010-08-27 00:35:18)
- おそらく最強一般だろう -- 名無しさん (2012-04-04 15:40:11)
- それまでのリザードマンの不遇さにめげず育て上げたプレイヤーへのご褒美 -- 名無しさん (2012-06-09 14:24:50)
- 昔のバージョンでは魔法がCランク3つだった。それでも十分強力だったのだがBランク3つに
変更になったオールヒールが使えるのは反則w ↑ゴブリン、アイスマンも不遇だけど育てても苦労するんだぜw -- ルミトル (2012-09-22 22:22:42)
- 普通にゲルニードでクリアしてもなかなか見る機会はない
もはや隠しユニットの一種と言える -- 名無しさん (2020-03-13 23:18:39)
- ゴートでプレイしていれば普通に終盤ロードを量産できるのと違い、
ゲルニードでプレイしている場合でも「意図的に一般リザードマンに経験値を振る」作業が必要
グラディエイターやジェネラルと違ってリザードリーダーやリザードロードが魔法空撃ちで育てられないのは痛い -- 名無しさん (2020-07-23 23:00:54)
- 強いが普通にやってたらまず見ることはない架空レベルの存在 -- 名無しさん (2020-10-09 12:40:08)
- 魔法は高水準でHPMP再生も高くステータスもトップクラス
ただ平地では弱体化するし量産が難しいのでロードやウィザードほど目立たない
だがでSランクで沼なら大いなる力にすらタイマンで余裕で殴り勝てる今作の最強ユニットである -- 名無しさん (2021-01-01 16:00:59)
- 雑魚だったはずのリザードマンがどうしてまたこんなに強くなるんだろう、人間で言う所の仙人というか種族的に高い知能を持った高位のドラゴンみたいな存在にでもなるのだろうか。 -- 名無しさん (2024-01-08 05:05:58)
- 攻撃は強いが他の能力はそんなでもない
しかし弱点がないのだ -- 名無しさん (2024-07-12 22:42:21)
- リザードロードまで魔法が使えないのに突然ゴート発生もびっくりの魔法使いになる。なぜだぁ! -- 名無しさん (2024-07-13 18:29:50)
- ゴート「びっくりだ!」ルーンリザード「努力したからね…毎日」 -- 名無しさん (2024-10-05 21:39:16)
- FarenAfter70の一般ユニットで、最強の助っ人の一人もこの名前。 -- 名無しさん (2025-02-11 01:34:02)
- 強いには強いが最強ではない。ロードを魔法戦士にした感じ。 -- 名無しさん (2025-08-03 00:44:04)
- 沼地ならロードにも勝てる。お互いフライかかってると互角か少し弱いくらいたになるですね~ -- 名無しさん (2025-09-24 21:22:58)
- 沼地で安心してたらブレッド軍のバイキングの猛攻にボコボコにされた、怖いねえバイキングは -- 名無しさん (2025-09-27 07:34:10)
最終更新:2025年09月27日 07:34