火口
- 地形タイプの一つ。乗ると痛いとかそういうことはない。
大概の移動タイプがマイナス修正を受けるので、簡易的な壁にすることも出来る。 -- (´・ω・`|∀・)っ|) (2008-10-02 00:01:18)
- なぜオリジナル地形になってるのかはよくわからないが
Sランク火魔法で見られるので見る機会は割とある -- 名無しさん (2020-03-13 23:23:14)
- マイナスもマイナスな技量修正もエグいが必要移動量もエグい。
反面積極的に設置しているシナリオは少なく、ヴォルケーノが使えるユニットすらいなく全く見られないというシナリオも。 -- 名無しさん (2023-06-14 09:09:00)
- 「ホクチ」と読む場合は火打ち石でおこした火花を火に変えるための点火剤を指す。火縄銃の点火にも必要。 -- 名無しさん (2024-05-12 22:41:26)
- ↑
この意味での火口は「綿やガマの穂などを蒸し焼きにした物に、硝石や炭の粉などを混ぜた物」とのこと -- 名無しさん (2024-10-30 20:25:05)
- 赤く燃え滾っているということはナース火山やリズダム火山は活火山ということになるな -- 名無しさん (2024-11-05 10:45:22)
最終更新:2024年11月05日 10:45