ゲームレベル
- シナリオの開始時に設定するゲームの難度。
初期難度は2に設定されているが、4以上でないとエンディングを見ることは出来ない。
最高ランクの5になると敵マスターが恐ろしい勢いでユニットを雇用する上、
雇用されたユニットは最初からCランクという理不尽さを発揮してくれるが、
よく訓練されたファレナーにとってはこれがデフォである。 -- 名無しさん (2009-02-02 23:26:11)
- レベル5でも、そう難しくはない
セコイ手使うなら、相手と戦闘、相手は待機状態、といった具合に危機回避をできる -- 名無しさん (2015-02-19 13:58:39)
- オリシナなどではEventScriptで難易度補正がかかっていることが少なくないため相対的に重要
高難易度だと敵に最上位ユニットやLeyがぞくぞく補充されたりする -- 名無しさん (2019-07-15 18:25:32)
- 必ずしもレベルが低い方が簡単とは限らない
中立軍が弱すぎるせいで敵の侵攻速度が速まってじっくりヘタレプレイできなかったり
普通ならCPUは攻めない重要な場所を敵陣営に奪われて困ったりする -- 名無しさん (2021-09-29 22:10:06)
- レベル4と5以外はおまけ
ストーリー追えないんだモン -- 名無しさん (2021-10-02 14:46:19)
- レベル1だと逆につらいシナリオもある -- 名無しさん (2022-02-27 18:36:51)
- ストーリー重視のシナリオでは123を選ぶ意味はほぼない -- 名無しさん (2022-08-07 01:38:56)
最終更新:2024年01月14日 01:50