闇魔法
- 文字通り闇の魔法。と、いいつつ闇属性は地味にSランク究極の一種類しかない謎系統。
そんな理由からデフォで「闇に弱い」は大した問題にならなかったり。 -- (´・ω・`|∀・)っ|) (2008-02-10 00:56:36)
- ブラッドサックは吸収攻撃、ポイズンとパラライズはそれぞれ毒と麻痺扱いだから
終盤になるまでは闇魔法は「存在しない」と言っても過言じゃない。 -- 名無しさん (2008-02-12 15:10:26)
- 闇属性攻撃はなくても闇魔法は普通に存在している -- 名無しさん (2008-09-05 22:09:57)
- デフォルトシナリオにおける闇属性の攻撃は
エクスプロージョン、ダークブレス、ダークレイ
の三つだけ。
つまりリッチームクガイヤは抵抗がSランクで300もあるくせに
魔法耐性がスカスカも同然というわけだ。 -- 名無しさん (2009-06-22 19:59:57)
- 回復手段になるHP吸収のほか、毒や麻痺、幻想状態の付与と言った変化球的な魔法が揃う。
強力な人材に対してもこれらが有効であることは少なくなく、使用可能なユニットが一体いると意外な程役に立ったりする。 -- 名無しさん (2009-06-23 22:11:30)
- 闇魔法Sのエクスプロージョンは本人を中心にした範囲攻撃で、通常の戦闘での使い勝手は非常に悪い
多分この魔法、「ムクガイヤを囲んで追い詰めて倒したと思ったプレイヤーを、リチムクがエクスプロージョンで吹っ飛ばす」という演出を目当てに作られたのだろう -- 名無しさん (2021-12-15 23:19:04)
最終更新:2022年09月18日 20:06