イザナギ
- オリゾンテ大陸に登場。 -- 名無しさん (2011-02-04 22:49:03)
- 不治の病に侵された天才剣士と言う、イザナギと言うか沖田総司のようなマスター。
能力的には平均レベルで魔法も使えないが、技量が抜きんでて高く攻撃回数が多いため
蝶のように舞い蜂のように刺す戦いを展開する、のだが……
とにかく脆い。非常に脆い。どうしようもなく脆い。圧倒的に脆い。
防御力が非常に低くHPも高くないため、技量の高さをもってしてもカバーできない数発の被弾で
あっさりと沈んでしまいかねない危うさがあり、前線に出すには大きなリスクを伴う危険なマスターである。
陣営全体の傾向として回復手段は豊富なため、HPは常に満タンにするように心がけて動こう。 -- 名無しさん (2011-12-11 15:50:28)
- マーメイド陣営の人材ホワイトと会う事がとりあえずの目的になるため
まずは南下を目指したいのだが、因縁の敵である華国をどうするかが最初の課題。
とにかく守備面の弱いアメノミハシラにとって一撃の大きい華国は天敵と言ってよく、
どれだけ技量があっても不慮の一発で沈みかねない。
放置してイナゴの如く南下するのもいいが、その場合本拠地は潰滅の憂き目に…… -- 名無しさん (2011-12-11 15:58:17)
- 技術が高く紙装甲なため、奇襲+突撃による運ゲーがはかどるマスター
リロード禁止だと難易度が★2つぶんくらい跳ね上がる -- 名無しさん (2019-07-15 14:25:09)
- 決戦のフーリンマスターことヘルさんとどっちが脆いだろう -- 名無しさん (2019-10-24 21:47:25)
- 回復が豊富な陣営(オリゾンテは回復射程99)なのでヘルさんと違って頓死はそれほど多くない -- 名無しさん (2019-10-24 22:41:51)
- 敵になったときは驚異的な移動力で真っ先にこちらに突進してくるので集中砲火で倒したいが
倒し損ねると驚異的な移動力で逃げ出すので意外と難しい -- 名無しさん (2020-02-01 19:05:14)
- フーリンと違い不利(フーリ)になるとすぐ逃げだすので生存率は低くない -- 名無しさん (2020-10-10 14:04:57)
- ↑ン!www -- 名無しさん (2020-10-11 12:59:08)
- かつてブランデンブルクのグスタフ一世(グスタフ二世の先代)が
東方騎士団や華国王(レイファンの先代)を尖兵に侵攻してきたが、
グスタフの落命によりギリギリ助かったらしい。その時からイザナギ王だったのかは不明。
ホワイトとの絡みが多く妻のイザナミは不満げ。 -- 名無しさん (2022-06-12 21:18:43)
- 正義の人のようだが、戦場ではAIの関係で弱いものいじめが大好きなお侍様になってしまう
-- 名無しさん (2022-06-18 23:30:00)
- こいつが自陣に突っ込んできたときは、削り切る前に逃げられてしまうので
削るよりも囲むことを優先したほうがいい。ZOC壁で囲んでしまえばあとは脆い。 -- 名無しさん (2023-12-06 21:06:10)
- シナリオ3では全然違う展開が君を待っている! -- 名無しさん (2024-02-02 00:29:02)
- FT-Anotherizeのニケやランジアに似ている -- 名無しさん (2024-08-17 20:29:04)
最終更新:2024年08月17日 20:29