アンセルム
- 決戦に登場。 -- 名無しさん (2011-02-18 22:11:35)
- 人材ヘルプにすら「最強マスター」と堂々と書かれる程の戦闘力の持ち主。
「部下を雇えない」と言う縛りと引き換えに高い戦闘力を有するレイラにも匹敵する
圧倒的な戦闘力とクリムゾンブレスで大陸を焼き払う破壊の使者である。
やろうと思えば一人クリアもらくらく可能。 -- 名無しさん (2011-03-06 04:49:30)
- よしのぶん汰と大陸の反対側同士で対極的な存在
イケメンなら厨能力でも許されるということである -- 名無しさん (2020-02-09 01:30:01)
- しかし現実はそんなアンセルムが序盤に没し、あのよしぶんが最終決戦に参戦するのだから皮肉なものである。本当にどうしてこうなった。 -- 名無しさん (2020-02-10 23:21:57)
- 初心者の内にアンセルムでプレイして耐性の重要性を学んだプレイヤーも(かなり少ないだろうが)居たのではないだろうか
ライゼルム本拠地へ侵攻→クリムゾンブレス!→旋陣食らって即死… -- 名無しさん (2020-03-21 02:56:24)
- 周りの敵が弱いのも強み
フラフィーやトーンや自警団と接する頃には上位ユニットができている
なおグライアイとカレンの隣接イベントがあるがカレンがすぐ退場するのでなかなか見られない -- 名無しさん (2021-08-13 00:04:05)
- 部下のグライアイは操作不可能なのもありよく頓死する。ヘルさんといいカレンといい決戦の黒幕たちは弱すぎる…… -- 名無しさん (2022-07-08 14:32:45)
- 他にも言えるんだろうけど決戦CPUって特に正史上の勢力がよしぶんとディプレスくらいしか生き残らないよね。ヴェルエメラは高確率で中盤で消えるし、イェーラなんてエルミ加入までまず残らないし、ヘルさんはもはや論外。アンセルムは地が良いからかよく生き残ってる印象。 -- 名無しさん (2022-08-06 02:57:47)
- 実はシナリオに出てこない王がいて、その臣下の扱い。それを理解していないとエンディングなどが分かりにくい -- 名無しさん (2024-10-10 15:55:34)
- 国王出てくるよ、ラムソンみたいな見た目のおっさん -- 名無しさん (2025-05-19 01:19:23)
最終更新:2025年05月19日 01:19