ウィルオーウィスプ
- 死沼へ誘う鬼火……ではない、光の下級精霊。対物理防御性能は抜群だが攻撃力に欠ける。
フル強化すると地味に強くなる、なかなかどうして侮れない子。 -- (´・ω・`|∀・)っ|) (2008-01-27 01:15:09)
- 闇属性攻撃自体が皆無のため、安心して使えるエレメント。
対物理防御力はBエレメント内で群を抜く。簡易壁に最適。 -- 名無しさん (2008-01-27 11:51:28)
- FT内では「ウィルオーウィスプ」が正しいと思うんだが -- 名無しさん (2008-01-30 15:36:45)
- 保身無き0距離…じゃなかった
おそらく使いやすいエレメントの一つ。 -- にゃにゃし (2008-02-03 15:22:08)
- どのオリシナでも強化してやれば
使い勝手が良くなるいい子。 -- (ノ)´Д`(ヾ) (2008-03-19 20:43:47)
- こいつを呼び出したが為に、突然のピンチにオールヒールが使えなくて焦った事がしばしば。 -- 名無しさん (2008-04-25 22:52:15)
- 使用者自身を対象として使用するとバグが発生する。ヒマな人は試してみよう。 -- 水素(仮名) (2008-06-04 20:08:21)
- ロードに突撃されると、ロードが死ぬ。
恐ろしい子 -- 名無しさん (2008-06-06 07:28:04)
- 移動力が低めなので、こちらから攻めるときはちょっと足を引っ張る奴 -- 名無しさん (2008-07-04 17:41:00)
- 壁役として優秀なユニット。
術者や他の魔法系ユニットを敵の攻撃から守ってくれる上に回復も出来る。 -- 名無しさん (2008-11-09 11:03:25)
- これでガーディアン倒せる。 -- 名無しさん (2009-01-26 16:16:39)
- 少規模の戦闘だとビショップはオールヒール使わせるよりもこれで囮兼回復薬にした方が便利なときもある。 -- 名無しさん (2009-04-18 05:28:21)
- この投稿数を見ただけでも使い勝手のよさがわかるというものである。 -- 名無しさん (2009-05-27 17:38:49)
- 移動力の低さが結構響くことがある。防衛に使うべし -- 名無しさん (2009-07-16 00:14:58)
- ラムソン自慢のパラディン軍団もこいつに限っては処理に困る。 -- 名無しさん (2009-09-25 05:21:19)
- HPはやや低めだが「通常に強い」と技量の高さのおかげで
接近系ユニットの攻撃には相当強い
壁としてはノーム以上に使いやすい -- 名無しさん (2009-11-24 19:08:53)
- パラディンの大敵。こいつに囲まれるとお手上げである。 -- 名無しさん (2010-02-05 20:27:53)
- 上記のバグを使うと術者は消えて無敵になり、必殺技や魔法が打ち放題
ただし移動すると解除される -- 名無しさん (2010-09-17 13:35:10)
- 壁としての性能だけならノーム以上
他の下級エレメント達と違って弱点を突かれる事がほぼないのも強み -- 名無しさん (2012-09-17 03:41:44)
- なんで「ウィル・オ・ウィスプ」なんだ?項目名。修正す米だ -- 名無しさん (2020-10-13 18:49:16)
- ガーディアン、ロード、ホーリードラゴン、パラディン等神聖攻撃しか持たないユニットにとって最大の天敵
正直こいつのせいでゲームバランスが崩れている感が -- 名無しさん (2021-11-15 21:16:08)
- こいつが攻撃する時はダメージの文字が黄色くなるという特徴がある -- 名無しさん (2021-11-16 00:11:21)
- 黄色くない時もあるよ -- 名無しさん (2021-11-29 00:31:32)
- 神聖攻撃なんだから常に黄色いよ -- 名無しさん (2021-12-15 23:24:11)
最終更新:2021年12月15日 23:24