音声有り
選択
- 人類最古の宝物を見せてやる
- ようやくか、待ちわびたぞ
- ふっ、来てやったぞ下郎
- もっと我を楽しませろ
登場
- 雑種ごときが、王に刃向かうか
- 余興だ。足掻いてみせろ
- 引導を渡してやろう
- 良いぞ。刃向かうことを許す、セイバー(VSセイバー)
- 人の幻想とやらが、原初の地獄に敵うかどうか試してみるがいい(VSセイバー・PS2版アーケードモードセイバー最終戦のみ)
- ハッ!思い上がったな、雑種!!(VS士郎)
- フェイカー、その身を以って真偽の違いを知るが良い(VSアーチャー)
- 死に際が鮮やかだった男は言うことが違う(VSランサー)
- 失せるが良い、道化(VSキャスター・ライダー)
- 断罪を求めるか(VS桜)
- ん?やらんぞ(VS凛)
- 下らん、雑念に堕ちたなセイバー(VSセイバーオルタ)
勝利
- もう暫く楽しませよ
- 死出の旅路には早かろう
- さあ、最後の見せ場だぞ?
- 慢心せずして何が王か!(決着時汎用)
- 君臨するとはこういうことだ!(決着時汎用)
- この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている(決着時汎用)
- 貴様の理想など、醜さを隠すための言い訳に過ぎんわ!(VSシロウ決着時)
- いやぁ、なかなかに楽しめたぞ(VSセイバー決着時)
- やはり贋者は贋者だったか…(VSアーチャー決着時)
- 己が信念を貫くのは厳しいな?(VSランサー決着時)
- 所詮はバーサーカー。戦うことしかできぬ物であったか(VSバーサーカー決着時)
攻撃
通常攻撃
- そこ!
- 雑種!
- 控えよ!
- 戯け!
- ふっ!
- たぁっ!
- うつけが!
- どうした?
- 受けよ!
- そこだ!
- 払え!
- 刈り取れ!
- フハハハハ!
- 馬鹿め!(投げ)
- 河馬め!(投げ)
- ハハハハハハ/収穫の時だ(対セイバー投げ)
- 男子を足蹴に…!!(対セイバー投げを被投げ抜け時)
必殺技
- 乖離剣・全(ニンツ):行くぞ!/そこだ!/邪魔だ!/うつけが!/終わりだ!
- 乖離剣・知(エア):行くぞ!/喰らえ!
- スタイルチェンジ:エア・出番だ バビロン・友よ
- 冥府の門(エイルラガル):上手くかわせよ?/串刺しだ
- 天の鎖(エルキドゥ):開け…/上手くかわせよ?/そぉら!/友よ…
超必殺技
- 天地乖離す開闢の星(エヌマエリシュ):エヌマ……エリシュ!
- 王の財宝(ゲート・オブ・バビロン):ゲート・オブ・バビロン
聖杯必殺技
- 天地波涛す終局の刻(ウト=ナビシュテム):開幕といこう!→フハハハハハ→天の鎖よ!
(ゲートオブバビロン)→フフフ…フハハハハ、ハーッハッハッハッハッハ!!/さぁ、舞うがいい!!
(エヌマエリシュ)→エヌマ……エリシュ!
魔力開放
被ダメージ
- いつっ!
- フハハハハ
- なにぃ…!
- ぐおお…!
- あうっ…
- 痴れものが…!
受け身
K.O.
勝利台詞
- 無礼者。我が失せろと言ったのだ。疾く自害するが礼であろう!
- 雑種風情にしてはよく持ち堪えた。褒美を遣わそう。さあ、死を受け取れ
- たわけ。我は最古の英雄ぞ。はなから貴様に勝てる道理なぞない
- 退屈よな…我が手を下すまでもなかったわ
- しかし味気ない、拍子抜けだぞセイバー。あぁ、そうか、少しは手加減してやるべきだった。何しろ相手は女子供だったのだ!(VSセイバー)
- 理想を失った貴様になど用はない。自ら生み出した暗黒の穴に飲まれて果てよ(VSセイバーオルタ)
- そこまでだ。貴様に獅子は似合わん。セイバーは我が貰う(VS衛宮士郎)
- 偽物が作り上げた贋作など見るのも汚らわしい。クズめ。他人の真似事だけで出来上がった偽物は疾くゴミになるがいい(VSアーチャー)
- たわけめが。英雄王は天上天下に我ただ一人。贋作など見過ごせるものか(VSギルガメッシュ)
- 我に逆らうマスターなぞ目障りなだけだ。言峰、もはや貴様は用済みだ(VS言峰綺礼)
- 猟犬にしては楽しめたぞ。
自由を良しとしたその生涯通り、
潔く逝くがいい(VSランサー)
- ひれ伏せ雑種。貴様ごときが我に歯向かうなど片腹痛いわ。
※『我』と『疾く』の読みは『オレ』と『とく』
コンティニュー
ゲームオーバー
音声無し
勝利台詞
- 我は、我以外が人を殺すことを善しとせん。人が人を降せば、余計な罪罰に迷うことになろう。その手の苦しみは楽しくもないからな。(VSCPU桜)
コンティニュー
最終更新:2018年08月08日 16:45