新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ファイアーエムブレム用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファイアーエムブレム用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファイアーエムブレム用語辞典
メニュー
50音順
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
分類別
タイトル
キャラクター
アイテム
魔法
スキル
クラス
その他
ページアクセスランキング
編集掲示板
未作成ページ一覧
記事テンプレ
リンク集
総ページ数:2168
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
更新履歴
取得中です。
新着記事
取得中です。
サンダー
サンダー
暗黒竜と光の剣
から登場する
雷魔法
。
一部作品では他の魔法よりも射程が長い事がある。
上位の魔法として
エルサンダー
、ギガサンダーがあり、
トロン
がさらにその上位の魔法となる作品も。
GBA三部作では威力、必殺が少し上がった代わりに重さと命中が少し悪化した
ファイアー
のような性能。
覚醒
、
風花雪月
ではファイアーよりも威力が高く、命中が低い威力重視の性能となった。
ifでは鉄武器にあたる性能となった。
エンゲージ
では上位のエルサンダー、トロンと共に射程1-3、追撃不可と削りに適した性能となった。
タグ:
魔法
+ タグ編集
タグ:
魔法
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「サンダー」をウィキ内検索
最終更新:2024年05月01日 19:10