新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
FF14用語辞典 Final Fantasy XIV Lore wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
FF14用語辞典 Final Fantasy XIV Lore wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
FF14用語辞典 Final Fantasy XIV Lore wiki
クォーターストーン
メニュー
トップページ
カテゴリ
スポット
地名
施設
キャラクター
種族
人名
魔物
マウント
ミニオン
アイテム
武器
防具
道具
アクセサリ
その他
世界設定
エオルゼアの歴史
歴史
組織
神話
蛮神
用語
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
クォーターストーン
/
西
ラノシア
にある丘陵地帯。
第七霊災の被害
かつては小麦畑が広がる豊かな農地だったが、
第七霊災
時に地元住民が
リムサ・ロミンサ
に避難したため、手入れがなされず放置されていた。そして彼らが戻ってきたときには、農地は荒れ果て、
ドードー
の巣窟になっていたという。
名前の由来
ハーフストーン
は、土地の半分が岩というほどの荒地だったことに由来するという。
したがって、土地の四分の一ほどが岩という状態を示していたものと思われる。
主なスポット
スウィフトパーチ入植地
:新たに作られた新集落。
ドードー営巣地
:元小麦畑。今ではドードーの巣窟と化している。
ブルワーズ灯台
:崩落した雨燕塔に代わって建てられた灯台。
主な魔物
ローズリング
や
ジャッカル
、そして野生化した
ドードー
が生息している。
また、海沿いには
ヴァルチャー
系の猛禽類に加え、
ライトニングスプライト
などが見られる。
エールポート
方面に向かう街道沿いには、
プーク
がいるほか、時折
バッファロー
が現れて道を塞ぐことがある。
タグ:
地名
いいね!
「クォーターストーン」をウィキ内検索
最終更新:2014年05月24日 12:06