生け捕りモンスター

捕獲まで

  「施設」のモンスターバンクに登録され、交代することでサブキャラとして使うことができる。
  • 生け捕るの基礎成功率は低い。
  • ジョブ「狩人」「狩人(C)」だと生け捕る成功率:8倍

  • 特定の種族は狩人の弓(強化生け捕り)で倒さなくては生け捕れない。
  • 探索ボスなど絶対に生け捕れないモンスターも存在する。
    • 無国籍NPC等はジョブがモンスターでもプレイヤーキャラ扱いの為、生け捕れない。

  • 弓/剛弓を装備していると生け捕る確率が倍になる。
  • 遠隔(弓)表示の武器は生け捕る成功率アップ。
    • 「~の弓」「~ボウ」の名前で遠隔(弓)表示がない武器はボウガン扱いのため、成功率変化なし。

  • 生け捕れるのは一体のみ。
  既にバンクにモンスターが居る場合は生け捕る自体が成功しないので、別なモンスターを生け捕る時は売却しなければならない。
  • モンスターの売値はLvによって変動する。

育成

  • メインキャラと同じように育成することができる。
  • 防具は盾・アクセのみ、武器は付け替え可能。(装備した1つのみだが簡易倉庫として使える)

  • アビリティはLvアップで修得する。
  • 熟練度を上げ、条件を満たすことで上位モンスターにJCできる。
    • 撃破数は共有表示だがモンスターだけで必要熟練度分を撃破しなければならない撃破数共有化に変更?
    • アビリティは各種固定のためJCすると以前のアビリティは使えなくなる
  • 必要条件を満たすことで(ほとんどはJCアイテムが必要だが)、超級モンスターにJCできる。

  • メインのMPが尽きた!死んだ! そんな時、モンスターで時間を有効利用だ!

不確定要素

  • チョコボ種は生け捕れる?⇒生け捕り可能!:成功率・低
  • デーモン種は生け捕れる?⇒生け捕り可能!:捕獲率・超低

  • 生け捕れないモンスターへのJCは可能か?
  • 確認された特殊モンスター
 謎の木箱=ミュート専用
 ファルガバード(L)=リッチ  ファルガバード(K)=クラーケン
 ファルガバード(T)=ティアマット  ファルガバード(M)=マリリス



  • もくじ

通常生け捕り

ゴブリン系 ゴブリン レッドキャップ
プリン系 レッドマシュマロ アイスプリン イエローゼリー
ボム系 ボム グレネード マザーボム
竜系 ファイアドレイク アイスドレイク サンダードレイク 四神竜
蛇系 ラミア リリス クイーンラミア? ナーガ? インバーリリス?
蟻系 アントリオン フェイスハガー
犬系 レッドパンサー クアール マスタークアール
モルボル系 モルボル モルボルグレイト デビルモルボル オチュー? ネオチュー?
目玉系 フロータイボール アーリマン

強化生け捕り (狩人の弓での撃破必須)

トンベリ系 トンベリ トンベリマスター
闇の者系 ゾンビ ヴァンパイア 遭難者 ドレッドロード? ルカヴィ?
妖精系 スプライト タイタニア
亀系 ブレードキーパー ウェポンバイター アダマンタイマイ?
チョコボ系 チョコボ 黒チョコボ 赤チョコボ
ヒュドラ系 ヒュドラ ハイドラ ティアマット
デーモン系 アルケオデーモン アルテマデーモン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月16日 16:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。