2-058R スカルミリョーネ

Chapter 2

フォワード
土 コスト:2
ゴルベーザ四天王 パワー:4000

スカルミリョーネはすべてのプレイヤーのメインフェイズとアタックフェイズ中にフィールドに出すことができる。

召喚獣のように相手ターンなどにも使えるフォワード。
基本的には相手バトルフェイズ中に出すことで奇襲ブロッカーとして使うのが主な用途。
1-060S ジタン1-013C ティファ1-152R オニオンナイト等なら普通に相打ちが取れるし、土という色の利点を生かし1-089C ゴーレム1-087R ケフカを使えば更に大物まで倒せる。
最悪チャンプブロッカーでも2コストという軽さを考えれば十分な仕事をしたといえるだろう。

また、少しアグレッシブな使い方としては相手第二メインフェイズ終了前にブロッカーが居ないようなら出してやることで擬似的にヘイストもちのキャラクターのように即殴りにいける状態になる。
無論通常のヘイストと違い相手に優先権が帰るので再度フォワードを出すチャンスはあるわけだが、その場合逆を言えば相手に予定外の手札を使わせたことになる。
どちらに転んでも相手の計算は狂うことになるので押し込みたいときなどは覚えておくと良い。

ちなみに、キャラクターを出す行為をスタックに乗せることはできないため、
4-012S ビビのオートアビリティを軽減させるために出すことはできない。


すごくどうでも良い事だが、カードナンバーの数字が58と2-085R カイナッツォの85と入れ替わっている。
コスト、レアリティ、ゴルベーザ四天王、基本的にブロッカーと共通点の多い二枚だけに面白い偶然であるといえる。

カード別Q&A

  • このカードは相手のターンでもフィールドに出すことができますが、キャラクターを出す行為は何かに対応することはできないので、あなたが優先権を持っていてさらにどのようなアビリティや召喚獣もスタックに乗っていないときに限ります。

関連リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月26日 01:04