-
平均的にパラメータが伸びます。
初期ステータス
|
筋力
|
敏捷
|
知力
|
魅力
|
体力
|
幸運
|
男性
|
7
|
7
|
7
|
7
|
7
|
5
|
女性
|
7
|
8
|
7
|
8
|
6
|
4
|
ケント(肯特/Kent)
|
|
個人資料
|
ルカス王国国民
|
種族:人類
|
精暦55年生まれ
|
年齢:15歳
|
身長:165cm
|
体重:50kg
|
成長背景
|
ケントは孤児として育ち、剣の腕が立つ奈諾斯(ninus)おじさんの元で育てられました。ケントの住むレタス村はルカス王国の国境付近の村でレタスが有名です。人間とエルフとの戦争が始まるまでは静かな村でした。
|
特有個性
|
ケントは孤児ですが、とても明るい性格です。悪戯好きで後先考えずに話す所もありますが、根はいい人なので村の皆に好かれています。
|
外見
|
大きなボサボサ頭
|
星座
|
おひつじ座
|
長所
|
何事にも一生懸命で、責任感が強く、新しい事にも挑戦します。見たことの無い敵に対しても恐れることなく向かっていく勇気があります。
|
短所
|
少し自己中心で利己的。せっかちで、ミスも多いです。彼は馬鹿にされるとすぐ怒り、周りが見えなくなります。
|
|
*ここに各装備のキャラ画像予定
ミラ(蜜拉/Mila)
|
|
個人資料
|
ルカス王国国民
|
種族:人類
|
精暦55年生まれ
|
年齢:15歳
|
身長:162cm
|
体重:45kg
|
成長背景
|
ミラは孤児で、魔法使いのティナ(tina)おばさんの元で育てられました。火系と木系の魔法に優れているティナに、ミラは魔法を学びました。ミラが成長した村はチェリー村で、この村はカラフ王国の鉱山地帯に近く、ルカス王国最大の鉱山区域になっています。産出した宝石は加工され、ルカス王国の財源の一つとなっています。その為、この村はルカス王国にとって重要な村になっています。
|
特有個性
|
ミラはとても可愛らしく、誰に対しても親切で、正義感が強い女の子です。村中の人(特に男の子)は彼女の事が好きです。しかし、一部の女の子は彼女に嫉妬しています。
|
外見
|
大きな目と二本のお下げが特徴です。また、可愛らしい動作をします。
|
星座
|
うお座
|
長所
|
感情が豊かで、慈悲深く、人のために行動し利己的ではありません。想像力が豊かで、直感が鋭く、また穏やかで礼儀正しく、人を疑う事を知らないロマンティストです。
|
短所
|
空想にふけやすく、危機意識がありません。感傷的になりやすく、現実逃避しやすいです。
|
|
*ここに各装備のキャラ画像予定
マーロウ(馬洛/Marlowe)
|
|
個人資料
|
ルカス王国国民
|
種族:人類
|
精暦53年生まれ
|
年齢:17歳
|
身長:170cm
|
体重:65kg
|
成長背景
|
マーロウはケントより2歳年上で、二人とも小さい頃から仲がよく、まるで兄弟のようです。マーロウの父はレタス村の中で有名な猟師です。マーロウは父の影響を受け、若いながらも狩りの腕が良いです。
|
特有個性
|
饒舌で雄弁です。マーロウは地元の悪戯好き少年のリーダーです。
|
外見
|
小さくカールした癖毛をもち、外見が良いです。その外見と豊富な話題で彼の周りには女性が絶えません。
|
星座
|
しし座
|
長所
|
リーダーシップを取り、人々をまとめる力があります。楽観的な部分もありますが、誠実で正直な人です。
|
短所
|
優越感に浸り、お世辞に弱く、道徳的に弱い部分があります。また、飽きやすく頑固で、自分の考えは曲げません。
|
|
*ここに各装備のキャラ画像予定
エンゼル(安琪兒)
|
|
個人資料
|
ルカス王国国民
|
種族:人類
|
精暦54年生まれ
|
年齢:16歳
|
身長:166cm
|
体重:46kg
|
成長背景
|
エンゼルはレインボーで育ちました。彼女の親はレインボーで宝石商をしており、家庭は裕福です。エンゼルは一人娘で、父も母も彼女を溺愛しています。彼女はとても美しく艶やかで、レインボー内で一番美人と言われています。
|
特有個性
|
エンゼルは一人っ子のため、親から非常に溺愛されています。その為、わがままで、言う事もきつく、傲慢に見られます。実際は、善良な人です。
|
外見
|
長くきれいな巻き毛を持ち、全ての男性は彼女に注目します。その為、彼女は美貌、動作、全てが美しくなるように注意しています。
|
星座
|
さそり座
|
長所
|
生まれつきのセクシーな外見を持ち、思慮深く、直感が鋭いです。また、最後までやり遂げる情熱と実行力を持ちます。
|
短所
|
自分より優れている人に対し嫉妬します。また、感情的になると悪いと思いつつも心に無い事を言う事があります。
|
|
*ここに各装備のキャラ画像予定
備考
http://dsps-vip.gamebase.com.tw/copy/player.htm
http://www.fairyland.com.my/infosphuman.htm
http://fairyland.lager.com.tw/15-36style/
全体的に訳はかなりいい加減で、日本語として通じるように意訳してあります。
しかし↓の意味が
Everything has been peaceful and tranquil until the war between the humans and elves began.
-
戦争になって平和でなくなった
-昔は戦争していたが平和になった
のどちらなのか判っていません。
どなたか英語が得意な人教えてください。
-自分で修正ができないという方は、こちらに書き込んでください
-戦争になるまでは平和だった、ので上が正解だそうです --
-
解答ありがとうございます。と言う事は、人間とエルフ間は戦争中ですか・・・?なんかショック・・・ -- 計算の中の人
-
翻訳すると「人間と小妖精の間の戦争が始まるまで、すべては平和で穏やかでした。」 -- にんげん[未作成]
-
赤帽村のボブ発言「最近フェロル王国(エルフ)とルカス王国(人間)の仲が悪いんだって。戦争が起こるかな?」 --
最終更新:2012年06月10日 16:24