「秋乃 あずき」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
秋乃 あずき - (2013/01/10 (木) 00:22:03) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*キャラクター設定
#image(r05.jpg)
>&bold(){秋乃 あずき(あきの あずき)}
>こおりの姉であり、流派・天地星霜の正式伝承者。
>
>正義感と優しさを併せ持つ。
>街にたちこめはじめた、不穏な瘴気を感じ取り、師匠にその真相を突き止めるよう、指示を受け、街にやって来た。
*キャラ性能概要
[[秋乃 こおり]]の姉。一部の技が同名。コンパチと言える程ではない。
リーチと判定に優れた各種通常技群とカレイドタイフーンで牽制する。
リボルバースマッシャー単体によるゲージ不使用永久も相手側にとっては脅威。
受身不能技に恵まれており、コンボの発展性はかなり高い。
リーチが長いとは言え、あくまでも常識の範囲内で、能登の様に相手を封殺できるレベルではない。こおりのような柔軟性は無く、能登や七色のような明確な武器がある訳でもない。カレイドタイフーン後に仕切り直しに近い状況になる等、決め手に欠ける部分がある。
…のは過去の話。
新バージョンでリボルバースマッシャーが大幅に弱体化、お手軽永久を失った。弱体化は免れないと思われたが、シルフェイドキャノンによる永久が発覚。状況によってレシピが変化するものの、小足からでも狙える永久を獲得し、弱体化どころか大きくパワーアップ。更に時間停止を使ったトリックプレイの研究も進み、通常考えられない状況から即死を確定させる。
遠距離戦は不得手で万能キャラではないが、爆発力ではゲーム中トップ。2デュエル1ブーストを確保すれば理論上は勝ちが確定する。「触れば勝ち」を完成させた、このゲームの到達点の一つ。
110403版でなぜかリボルバースマッシャーが旧仕様に変更。
その他変更点はいくつかあるが、全てゲージ不使用ループの煌きに埋もれてしまうような気がする。
130103版でのシステムレベルの修正で再びリボルバースマッシャーループを失った。当然時間停止からの即死も難度、条件が大きく悪化。強キャラグループから一気に滑り落ちた感がある。正直何を狙っていけばいいのか分からない、ピントのズレたキャラになってしまった。
*攻略
-[[秋乃 あずき 通常技解説]]
-[[秋乃 あずき 必殺技解説]]
-[[秋乃 あずき コンボレシピ]]
-[[秋乃 あずき tips]]
*キャラクター設定
#image(r05.jpg)
>&bold(){秋乃 あずき(あきの あずき)}
>こおりの姉であり、流派・天地星霜の正式伝承者。
>
>正義感と優しさを併せ持つ。
>街にたちこめはじめた、不穏な瘴気を感じ取り、師匠にその真相を突き止めるよう、指示を受け、街にやって来た。
*キャラ性能概要
[[秋乃 こおり]]の姉。一部の技が同名。コンパチと言える程ではない。
リーチと判定に優れた各種通常技群とカレイドタイフーンで牽制する。
リボルバースマッシャー単体によるゲージ不使用永久も相手側にとっては脅威。
受身不能技に恵まれており、コンボの発展性はかなり高い。
リーチが長いとは言え、あくまでも常識の範囲内で、能登の様に相手を封殺できるレベルではない。こおりのような柔軟性は無く、能登や七色のような明確な武器がある訳でもない。カレイドタイフーン後に仕切り直しに近い状況になる等、決め手に欠ける部分がある。
…のは過去の話。
新バージョンでリボルバースマッシャーが大幅に弱体化、お手軽永久を失った。弱体化は免れないと思われたが、シルフェイドキャノンによる永久が発覚。状況によってレシピが変化するものの、小足からでも狙える永久を獲得し、弱体化どころか大きくパワーアップ。更に時間停止を使ったトリックプレイの研究も進み、通常考えられない状況から即死を確定させる。
遠距離戦は不得手で万能キャラではないが、爆発力ではゲーム中トップ。2デュエル1[[ブースト]]を確保すれば理論上は勝ちが確定する。「触れば勝ち」を完成させた、このゲームの到達点の一つ。
110403版でなぜかリボルバースマッシャーが旧仕様に変更。
その他変更点はいくつかあるが、全てゲージ不使用ループの煌きに埋もれてしまうような気がする。
130103版でのシステムレベルの修正で再びリボルバースマッシャーループを失った。当然時間停止からの即死も難度、条件が大きく悪化。強キャラグループから一気に滑り落ちた感がある。正直何を狙っていけばいいのか分からない、ピントのズレたキャラになってしまった。
*攻略
-[[秋乃 あずき 通常技解説]]
-[[秋乃 あずき 必殺技解説]]
-[[秋乃 あずき コンボレシピ]]
-[[秋乃 あずき tips]]