ドロウニング
概要
分類 |
幽鬼・水霊系 |
主な生息地 |
河川・湖沼・海 |
知能 |
獣並~人間並 |
属性 |
死・水 |
危険度 |
C |
備考 |
夜間の水上に出現 |
幽鬼の一種。
海や河川で溺れ死んだ者達の怨念が水に宿って怪物となったもの。
水で構成された腕だけの姿をしており、表面には時折苦しげに歪んだ人面が浮かぶ。
常に溺れる苦痛に囚われており、付近を通る周囲の生者を溺死させようと見境なく襲いかかる。
猟師や船乗りなどにとっては昔から恐怖の対象である。
主な攻撃手段は水中への引きずり込み。
水で構成された身体は殆どの物理攻撃を受け付けず、浄化されない限り活動は止まらない。
半面、水面から距離をとってしまえば攻撃は届かず無害と化す。
技・魔法
溺死の手
相手を掴んで水中に引きずり込む。
経歴
2012年9月9日海賊討伐
敵として登場。
討伐隊の船を沈めようと乗り合わせた
ライオット、
ルダらに襲いかかるが
リードらによって浄化され倒された。
由来
「ドロウニング(Drowning)」…溺れる。
余談
日本の怪談に登場する「船幽霊」が元ネタ。
最終更新:2013年07月08日 21:27