スノーウルフ


概要

分類 魔獣・怪狼系
主な生息地 雪深い山野
知能 動物並
属性 水・風
危険度 C
備考 毛皮が素材になる
毛皮が高額で取引される

魔獣の一種。
美しい銀白色の体毛に覆われた狼に似た魔物。
他大陸にも同名の魔物が存在するがここで記述するのはアースガルド大陸原産の種。

雪深い山野に生息する。
肉食寄りの雑食性で同じような地域に生息する他の魔物や動物を獲物にしている。
家族単位の少数の群れで行動し、リーダーは殆どの場合は父親。
子育ては家族全員が協力して行い、雄は成熟すると他の群れの雌を求めて旅立つ。

吠えや仕草などで意思疎通を図るのも通常の狼と同様。
遠吠えで仲間との連絡を行ったり、縄張りの主張を行ったりする。

寒さに対抗するため常に水属性と風属性が合わさった氷のオーラを帯びている。
これによって氷の力、つまり寒さに高い耐性を得ている。
またこれは自分に接近する外敵を迎撃する役割も持つ。

性質は凶暴かつ攻撃的。
身を守っているが炎には滅法弱い。

美しい毛皮は王侯貴族をも魅了し、高額で取引される。
そのためスノーウルフは常にハンターの脅威に晒され個体数は急激に減っている。


技・魔法


スノーファング
冷気を伴う噛みつき攻撃。

フリーズバリア
身体を纏う強烈な冷気が近づく敵にダメージを与える。

経歴


2013年12月1日平原討伐
平原に生息する魔物としてキララドウゴらと共に登場。
ヒノエらに襲いかかるがヒノエソンジュの波状攻撃に倒れた。


由来


「Snow(雪)」+「Wolf(狼)」。


最終更新:2014年05月28日 11:29