スカイコアトル


概要

分類 亜竜・翼蛇竜系
主な生息地 山地・高地
知能 動物並
属性
危険度 D++
備考 特になし
亜竜の一種。
水色の鱗を持つ蛇のような胴体に蝙蝠のような大きな翼を備え、頭部はドラゴンに似た外見の魔物。
翼蛇竜(ワイアーム)と呼ばれる手足のない竜の一種である(厳密に言えば前脚はあり、翼になっている)。

主に山地や高地など標高の高い地域に生息する。
柔らかい土の穴や岩陰などを自らの巣として利用する。
縄張りは特に持っておらず、獲物と巣を求めて移動を繰り返す。

翼が発達しており、飛行能力に優れている。
その高度は地上200m、時速は80Kmにもなる。
視力も発達していて高高度からでも地上の獲物を正確に捉えることができる。
後ろ脚は退化しているがその痕跡である瘤は残っている。
蛇とは違い、獲物は歯で食い千切りながら食べる。また、牙に毒はない。
聴覚も持っており周囲の音は聞こえるがピット器官はないため赤外線は見えない。

繁殖期には雄は雌に巻き付いて求愛し、繁殖する。
雄はその後、雌を去って雌は巣に篭って産卵する。
産卵が終わると雌は抱卵に入り、孵化を見届けるとその巣を子供達に明け渡し、新たな巣と餌を求めて旅立つ。

子供は生まれつき飛行可能だが余分な体力の消耗を避けるために地上で活動し、小動物などを捕食して成長する。
成長に伴って脱皮が必要だが脱皮は可能な限りに自分の巣で行い、剥けた皮は自分で食べる。
また、御多分に漏れず脱皮直後は体表が柔らかいため神経質になる。

竜種としては戦闘力はかなり低い部類。
特に危険な特殊能力なども持たないが巨体も相まって一般人にとっては十分脅威になり得る。


技・魔法


竜のあぎと
噛みついて攻撃。

テールボンバー
尾で強力な打撃を繰り出す。


経歴



2014年1月13日平原討伐
平原に生息する魔物として登場。
フラガリアティマフらを襲うがヤシュムに一撃で倒された。

由来


「Sky(空)」 + 「Quetzalcoatl(ケツァルコアトル)」


余談


特になし。

最終更新:2014年06月02日 13:07