山童(やまわろ)


概要

分類 妖鬼・河童系
主な生息地 緑豊かな山林
知能 人間並
属性
危険度 D++
備考 河童の近縁種

妖鬼の一種。
岩のようなゴツゴツした皮膚に覆われた河童のような姿をしている。

主に人緑豊かな山野に生息する。
皮膚と甲羅は見た目通りの頑強さで生半可な刃物は通さない。
河童と違って水かきは持っておらず、泳ぎは河童ほど得意ではなく水中での呼吸もできない。
雑食性で肉から野菜までなんでも食べる。
知能は人間とほぼ同じで人語を繰ることもできる。

悪戯好きな性質で山道を通る人間に泥を浴びせたり、人家に入り込んで食料をくすねたりするなど様々な悪事を行う。
中には落とし穴を掘ったり岩を落下させたりなど命の危険に晒される悪質なものもある。
これらの性質から人間からは厄介者として認識されている。



技・魔法


特になし。


経歴


2014年8月25日夜討伐
山地に生息する魔物として人裂き大口真神と共に登場。
ヤシュムパピュラらを襲うがティマフらに敗れ捕縛された。


由来


「山童(やまわろ)」…西日本の伝承に登場する妖怪。河童の仲間とも、河童が河から変身したものともされる。河童同様相撲を好み、牛や馬に悪戯したり、樵の仕事を手伝ったりもするという。

最終更新:2015年03月19日 21:05